ピンクコートの「色」に注目!どれを選ぶ?

春は可愛らしいガーリーなコートを着てお出かけしたいですよね!ピンクは華やかで心をワクワクさせてくれるような色・・・暖かい季節にピッタリなカラーです。春コートが今どこのファッションショップでも目玉として売られていますが、その中でもピンクコートは女子の目を引いています。

「ピンク」と一言で言っても、実はもっと細分化できるカラーなのです。ビビットな印象のパッションピンクや、落ち着いた雰囲気のピンク、そして少しくすんだ感じのピンクまで・・・本当にバリエーションに富んでいます。どの「ピンク」がいいか、迷ってしまいますね。出したい印象によって、どのピンクを選ぶか変えていきましょう!
おしゃれピンクコートコーデ①とことんガーリーにするコーデ!


ピンクろ言えばガーリー代表の色!なのでピンクコートを着るときは、とことんガーリーさを突き詰めるというコーディネイトもおすすめです。中にはモコモコのニットやシフォン系の服を着てもいいでしょう。ボトムにはスカートがおすすめです。


可愛らしさを出すならピンクのファーコートをチョイスしてもいいかもしれません。襟元ファーがついていることによって、小顔効果が出せるのもメリット。ふわふわなコートで女子らしさをアピールしちゃいましょう♪袖口にファーがついているピンクファーコートも可愛いですよね。袖口に存在感のあるファーがついているコートは、今年の流行アイテムなんだとか。
おしゃれピンクコートコーデ②コート以外は「黒」で締めるコーデもいいかも
ガーリーさを全面に押し出すのは苦手だけど、ピンクコートは着てみたい・・・という方。そんな方は黒などダーク系の服を着て、ピンクを大人カッコイイ色として利用していきましょう。ピンクコートの中にブラックなど大人っぽい締まった色を入れると、ピンクコートも可愛いすぎない大人っぽい印象を出すアイテムになります。


カジュアル感を出したい方は、ボトムをデニムにしてもいいかもしれません。デニム生地を入れることで、ピンクも敷居が高すぎないカラーへとチェンジします!ピンクには色の濃いデニムが合うので、濃い目のジーンズなど持っている方はどんどん活用していきましょう。
おしゃれピンクコートコーデ③主張しずぎないピンクがおすすめ!

アラサーアラフォー女性からすると、「自分の年齢でピンクはちょっと・・・」と思ってしまいがちです。確かにピンクは若い人が用いる色という印象があるので、大人の女性はなかなかコーディネイトの中に取り入れにくいですよね。しかしあまり主張しずぎない色のピンクだったら、コートでも違和感なく着こなすことができます。