// FourM
L5fblbft4smidrl0fmr5

ライフ

CATEGORY | ライフ

マスクの向きがわからない?正しい付け方を紹介します!

2024.02.25

花粉症や風邪予防、PM2.5からの防御目的でマスクを使う人は多いですが、実は、正しい向きがわからない人も多いのです。マスクには正しい向き・表裏があるのだと知っていますか?マスクの正しい向き・表裏・上下、正しいつけ方についてご紹介します。

  1. マスクの向き・つけ方を間違っている人は意外に多い
  2. マスクに向きがあることを知っていますか?
  3. マスクの向きの確認①パッケージを見ましょう
  4. マスクの向きの確認②プリーツを見ましょう
  5. マスクの向きの確認③上下の確認をしましょう
  6. マスクの向きがわかったら①まずは開きましょう
  7. マスクの向きがわかったら②鼻の部分の針金を曲げましょう
  8. マスクの向きがわかったら③顔に合わせて伸ばしましょう
  9. 正しくマスクを使わないとどうなるの?
  10. マスクの正しい外し方
  11. マスクの一日当たりの使用枚数
  12. まとめ
引用: http://i21.geccdn.net/site/images/n-picgroup/78878.jpg
もともとは風邪の予防・感染防止などのためにおもに使われていたマスクですが、近年は花粉症やPM2.5対策としても多く使われ、街中にもマスクをつけた人を多く見かけるようになりましたね。一見するとわかりませんが、実はマスクのつけ方・使い方を間違っている人がかなりな割合でいるのです。大手製薬会社の調査によると、なんと七割もの人が、マスクを正しく使用できていないという結果が出ています。 参照 http://eisai.jp/health-care/products/pdf/mask121218.pdf
引用: http://www.denchiya.net/shop/item/denchiya/picture/goods/68695_1_expand.jpg
引用: https://img1.men-joy.jp/wp-content/uploads/2017/02/2328881646afad96e362d8c68067ad50-20170212134345-e1486874972654.jpg
マスクに向きなんてあるの?わからない…とおっしゃる方もいるかもしれませんが、実はあるのです。表裏があることもわからない人もいるかもしれません。一見するとマスクというのは、上下も表裏もないように見えます。立体式のマスクの場合は表裏も上下もはっきりとわかりますが、一般的な四角いマスクの場合、向きがわからない方も多いでしょう。それでもとりあえずつければマスクの役割を果たすだろう…とつけている人、それは大きな間違いです。
引用: https://img1.biranger.jp/wp-content/uploads/2017/01/886dd1fb976e094d598794a63e165da4-20170207162659-600x310.png
引用: http://www.femmina.ru/images/ptg00889865.jpg
マスクの向きがわからない…という方、まず、表裏を確認してみましょう。マスクの表裏を確認するために、ほとんどの人は「ゴムひもの接着面」を見ると思います。実はこれがくせ者だったりするのです。メーカーやマスクの種類によって、ゴムひもが外で接着されていたり、内側で接着されていたりと、まちまちなのです。ブランドなどで統一されていれば良いのですが、なぜかバラバラなので、マスクを購入したら、まずパッケージを見て表裏を確認しましょう。これが最も確実な判断方法になります。
引用: http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/3L1/1293168_3L1.jpg
引用: https://www.3ple.jp/images/280x280/publish/pay4ship/100000026161/image/100000026161_20160210175129.jpg
立体式ではないマスクにはほとんどプリーツ(折り目)が入っていますが、ぱっと見では、どちらの面も同じように思えるので、平らなままでは表裏はわからないですよね。実は、持ってみれば簡単に表裏がわかるのです。手に持って、上下をつまんで引っ張ってみて下さい。そうすると、つけたときのような形に、立体的に開きます。へこんでいるほうが内側(裏)で、出っ張った方が外側(表)だということがわかります。
Ofl2vu2hud0lgc26h2re
引用: http://shop.saraya.com/images/products/50095_02.JPG
引用: https://askul.c.yimg.jp/img/product/L1/1293177_l1.jpg
最近のマスクには鼻部分に針金が入っていることが多いので、上下がわからないという方は少ないかと思います。鼻にフィットするように入れられている針金がある方が上にくるようにしましょう。これで表裏、上下がわかったので、正しい向きが確認できましたね。
Mh6sbcbpsiojs2qrbaik
引用: https://www.tanomail.com/imgcv/product/26/2628452_03.jpg?sr.dw=300&sr.dh=300
Lj7xvhd4f7cvnxexok3g
引用: http://www.berktree.com/thumbnail.asp?file=assets/images/default/Moore-Medical-Surgical-Mask-W-Ties-Blue-Box-of-50.jpg&maxx=300&maxy=0
マスクの正しい向きがわかったら、次は正しいつけ方をしましょう。正しいつけ方なんてわからない!とおっしゃるかもしれません。あなたはマスクをつける時、たたまれたまま(プリーツが開いていない状態のまま)装着して、それからプリーツを開いて顔に合わせていませんか?実はそれは間違いなのです。つける前にまずするべきことは、開くことです。プリーツ(折り目)を上下に伸ばして、完全に開いた状態にしましょう。
Mz2kyjaqf63oercsq81w
引用: http://www.sultanhc.com/sw/swchannel/images/users/14868/mask.JPG
引用: https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/S/4936695585255.jpg
マスクを完全に開いた状態にしたら、顔に当ててみましょう。顔に当てたら、鼻の部分の針金を、自分の鼻に合わせて曲げましょう。鼻の周りは、顔の中で一番でこぼこしていて起伏が激しい部分です。ここにしっかりフィットするようにしなければ、隙間があいてしまいます。隙間ができるということは、そこから花粉やウイルスなどが自由に出入りしてしまうということなので、せっかくマスクをつけていても、マスクがマスクの役割を果たさなくなってしまいます。しっかりと自分の鼻に合わせて曲げて、隙間を作らないようにしましょう。
引用: http://1.bp.blogspot.com/-OVdjQJhaTFY/UlFE5jF7RoI/AAAAAAAAAKk/RmQTcGb37AE/s1600/Face+with+Mask.jpg
引用: http://www.valumax.net/wp-content/uploads/2016/04/5330-yellow-single-ear-final.jpg
マスクを顔に当てて、鼻に合わせて針金を曲げてフィットさせたら、下に向けて広げましょう。顎の下まですっぽりと覆うように、しっかりと伸ばしましょうね。顔にフィットした状態になったら、ゴムひもを耳にかけましょう。いかがですか?普段のご自分のマスクのつけ方と違ったのではないでしょうか?これが正しいマスクのつけ方なのです。粉塵などが舞う工場で使われる工業用のマスクなどを見るとわかりやすいと思いますが、こういうマスクの場合、耳にゴムひもをかけるのではなく、頭の後ろで金具で留めるようになっているのです。頭の後ろで留めるなら、まずマスク本体を顔に当てますよね。マスク本体をまず先に顔に当てるのが正しい使い方だというのがお分かり頂けたでしょうか。
引用: http://www.valumax.net/wp-content/uploads/2016/04/5640H-Fit-SB.jpg
引用: http://www.distrimed.com/images/imagesmulti/030511_1_m.jpg
マスクの正しいつけ方はおわかりいただけたと思いますが、正しくつけなくてもとりあえずつけていれば良いのではないのか?正しくつけないデメリットがわからないという方もいるかもしれません。鼻の部分の針金をきちんとフィットさせなければ隙間ができてしまい、そこから花粉などが侵入してしまう…というのは先にご説明しましたが、それ以外にも正しいつけ方をしなかった場合のデメリットがあります。表裏を逆に使うと、プリーツが逆になりますよね。正しい向きにつけると、プリーツの山は下を向きます。これが逆になって山が上を向いてしまうと、その部分の中に花粉やウイルスなどがたまってしまいます。体に害を与える物質から守るためにマスクをしているつもりが、逆にためこんでしまうなんて、ちょっと怖くないですか?
引用: https://www.femina.co.id/images/images_article/005_005_367_pic.jpg
マスクの正しいつけ方についてご紹介してきましたが、なんと、実は外し方にも「正しい外し方」というのがあるのです。先ほど、正しいつけ方のところで「表裏を逆につけると、プリーツの中に花粉やウイルスがたまる」ということをご説明しましたが、正しい向きにつけてプリーツの山が下を向いていても、花粉やウイルスは外側についています。逆につけるほどたまっていなくても、確かにマスクにくっついているのです。なので、外すときにマスク本体を触ってしまうと、せっかく鼻や口に入らないようにして防いだ花粉やウイルスに、手で触れてしまうことになるのです。そうならないために、マスクを外すときはゴムひもを持つようにしましょう。マスク本体のフィルター部分はさわらない、それが正しい外し方です。そして外したらビニール袋に入れて密閉状態にして捨て、手を洗いましょう。
引用: http://amano-jack.jp/wp-content/uploads/2014/07/87d7c4037b4e15bfd7a0a6aadd3d02bc.jpg
あなたは一日に何枚ぐらいマスクを使いますか?同じマスクを何日も使っている人もいるのではないですか?使い捨てマスクの場合、一日に一枚が使用目安になります。マスクをつけるのは通勤や通学の時だけで、職場や学校内では外す…という人も多いと思いますが、その場合、つけて行ったマスクは汚れないようにビニール袋などに入れておいてください。そのままバッグの中に放り込んだりしておくと、汚れたり花粉がついたりしてしまいますので、必ずビニール袋などで密閉しましょう。マスク専用のかわいいポーチなどがありますが、それに入れて保管する場合も、まずビニール袋に入れましょう。マスクポーチ本体に花粉などがたまってしまっては意味がありませんので、必ずビニール袋などに入れてからマスクポーチに入れて下さいね。
引用: http://www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/3365/0001163365-001c.jpg
マスクの正しい向きやつけ方についてご紹介してきましたがいかがでしたか?花粉もウイルスも一年中あちこちに飛散していますので、正しくマスクをつけて、ガードしましょうね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://i2.wp.com/thepinktarha.com/ksa/wp-content/uploads/2014/11/FLU4.jpg