// FourM
Oofe6bofxwu7t2nw9em9

アロマ(C)

CATEGORY | アロマ(C)

アロマポットのおすすめの使い方や人気おしゃれ商品を紹介!

2024.02.25

皆さんは、アロマテラピーをご存知でしょうか?誰もが憧れる「心地よい香りに包まれた生活」。そんな暮らしにおすすめなアイテムが、アロマポットです。今回は、今話題のアロマポットのおすすめの使い方や人気おしゃれ商品についてご紹介します。

  1. アロマテラピーとは?
  2. はじめてのアロマにおすすめ!話題のアロマポット
  3. アロマポットの使い方の注意点
  4. 火を使わないアロマポットもある!
  5. シーン別!おすすめのアロマポットの使い方と香り
  6. お風呂で楽しむ
  7. 睡眠時のリラックスに
  8. おはようと共にアロマを楽しむ
  9. 人気おしゃれアロマポットをご紹介
  10. アロマポットでおしゃれなアロマライフを!
花の香り。フルーツの香り。森の香り。植物の香りは、私たちの心や身体にさまざまに働きかけます。アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。最近ではアロマオイルも街中で簡単に購入できるようになり、エッセンシャルオイルが配合されたシャンプーやボディケア用品なども多く発売され、誰でも手軽にアロマを楽しめるようになりました。

アロマポットとは?

アロマオイルやディフューザーなど、アロマオイルを楽しむ方法は様々です。中でも、アロマポットは多くの方に愛用されているアイテムです。上部にある皿にエッセンシャルオイルを入れ、下から熱によって温めて香りを拡散させるアロマポット。キャンドルを使用した形状が最も一般的で人気があります。アロマポットの陶器も様々なため、インテリア性が高くおしゃれに楽しめることも人気の理由の1つです。
使いやすく、親しみやすいアロマポットですが、使用にあたって注意していただきたい点もいくつかあります。使い方を間違えると大きな危険を招くこともありますので、十分に気をつけてアロマを楽しみましょう。

1 オイルと一緒に水を使用しよう

火災を防ぐためにも、必ずアロマポットにはオイルと一緒に適量の水をいれて下さい。オイルだけで使用した方が香りがしっかり広がるのでは?とお考えの方もいるかもしれませんが、それは誤りです。忘れずに差し水もするようにしましょう。また、水を入れることで皿のべたつきもなくなり、使用後のお手入れも簡単になります。

2 火の管理には十分に注意しよう

キャンドル式のアロマポットを使用するにあたって、最も気がかりなのが火の管理。一歩間違えると火災や火傷など大きな危険をもたらします。燃えやすいものを周囲に置かないこと、火をつけたまま寝ないこと、子供やペットの手の届かない場所に置くこと、など十分に注意をしましょう。
火を使うことに抵抗があるという方には、キャンドルを用いず電気で温めるタイプのアロマポットもあります。いろいろな模様やデザインがあるのでインテリアとしてもおしゃれに楽しむことができます。いつ誰がどのように使いたいのかを考え、それぞれのご家庭に合ったアロマポットを選びましょう。
ここでは、おすすめのアロマポットの使い方と、それにぴったりなオイルの香りを合わせてご紹介します。より効果的に上質なリラックスタイムを過ごしましょう。
1日の終わりに、1日のはじまりに、バスタイムで過ごす時間を癒しの時間にしている方も多いのではないでしょうか。そんなバスタイムに、お気に入りのアロマを取り入れることで、より贅沢でおしゃれな時間を過ごすことができます。浴室の照明を消して、アロマポットの明かりだけで時間を過ごせば、穏やかで幻想的な時間が過ごせるでしょう。

バスタイムにおすすめの香り イランイラン

そんなバスタイムのお供におすすめな香りがイランイラン。南国チックな温かみのある濃厚な花の香りが持ち味です。イランイランの甘い花の香りは、心を落ち着かせリラックスさせてくれる効果があります。精神的に疲れているとき、過度な緊張や不安、怒りを感じるときにイランイランの香りをほのかに嗅ぐと、肩の力がスーッと抜けて気持ちがとても楽になります。
心地よい睡眠時間を作りたいという方には、先ほどご紹介した火を使わない電気式のアロマポットがおすすめです。タイマー式の物なども売っていますので、付けっぱなしの心配もありません。安眠効果の期待できるアロマオイルを選べば、なかなか寝つきが悪い、眠りが浅いとお悩みの方も、よりリラックスして上質な睡眠時間を過ごせるでしょう。

ぐっすり眠りたいあなたには ラベンダー

ぐっすりと深い眠りにつきたい方におすすめな香りがラベンダー。古くからアロマの代表として知られているラベンダーは、特に睡眠に高い効果を発揮するといわれています。フローラルな香りでリラックスできるのはもちろんのこと、目の疲れや肩こりにも効果があります。医療用としても用いられるラベンダーの香りは、好き嫌いなく親しみやすい香りで不眠症の方にもおすすめです。
アロマポットのキャンドルやライトの明かりがリラックス効果を生んでくれるお風呂や睡眠時の使用もおすすめですが、朝の目覚めと共に使用するのもおすすめの使い方です。緊張している日、なんだか不安な日、明るい気分で元気に出発したい日、その日の自分に合わせた香りを選べば気持ちのいい1日のスタートができるでしょう。

フレッシュな朝に ユーカリ

そんな朝の時間におすすめな香りがユーカリ。爽快なフレッシュ感が持ち味なユーカリの香りは、頭をすっきりとさせ、心身をリフレッシュさせてくれるとともに、意識を明晰にし集中力を高める効果もあります。また、室内の殺菌消毒や、風邪やインフルエンザ、花粉症の予防にも効果的なユーカリの香りは、すっきりとした気持ちのいい朝を演出してくれます。
アロマの香りだけでなく、見た目も可愛く種類も豊富で、おしゃれにアロマを楽しめるアロマポット。ここでは、今売れている話題の商品をご紹介します。

お手軽シンプル! 無印良品

使い勝手の良さとシンプルなデザインで、老若男女問わず人気のある無印良品。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、どんなインテリアにも馴染むミニマムなアロマポットです。価格も735円とおしゃれながらお手頃価格なので気軽に購入できることも人気の理由です。

おしゃれなインテリア? 池田優子さんのアロマポット

すっきりとしたシルエットと独特な風合いが人気の池田優子さんのアロマポット。見た目のデザインだけではなく、機能面まで深く追求されたこの作品は、あえて吸水性の高い土を使い、器にはった水がじんわり染み出してくるところをキャンドルの熱が温めてアロマの香りがより際立つような仕掛けです。使わないときにも、置いているだけでおしゃれなインテリアとしても活躍してくれます。

100均にもある! ダイソーのアロマポット

使い方もわからないし不安、壊してしまわないか心配、という方には、人気100円ショップのダイソーでもアロマポットを購入することができます。まずはこれを使い、慣れてきたらお気に入りのポットを探すというのもおすすめです。

手作りアロマポット

ガラス製の瓶やジャーなどを使って、手作りのアロマポット作りができる場所も増えているようです。自分で作ったポットは愛着も一層わき、より楽しんでアロマを楽しむことができそうです。
アロマの香りに包まれた生活を送りたいと考えながら、どのように楽しんだらいいのかと悩んでいた方も多いのではないでしょうか。ご紹介したアロマポットは、身近なお店で手軽に購入でき、日常の様々なシーンに寄り添ってくれアイテムです。インテリアのオブジェとしてお部屋のおしゃれ度をアップしてくれて、さらに心も体も癒してくれるアロマポット。ぜひご家庭に迎えてみてはいかがでしょうか?