// FourM
Vwdyjvaisguptsvp2y1f

ドリンク

CATEGORY | ドリンク

コーヒーの作り方は?豆の種類やおすすめのインスタント商品を紹介!

2024.02.25

自宅で本格的な美味しいコーヒーが飲めたら幸せですよね。そこで今回は、人気の豆や商品の紹介を交えながら、美味しいコーヒーの作り方や普段使っているインスタントコーヒーを更に美味しくする作り方や粉の種類を紹介します。コーヒー作りに興味のある方はぜひ参考にしてみて下さいね。

  1. 美味しいコーヒーの作り方1、豆選び
  2. 美味しいコーヒーの作り方1-2、人気の銘柄10選
  3. 美味しいコーヒーの作り方2、抽出方法
  4. 美味しいコーヒーの作り方3、水
  5. 美味しいコーヒーの作り方4、豆の量と水の量
  6. 美味しいコーヒーの作り方5、温度
  7. インスタントコーヒーを美味しくする作り方1、フリーズドライ製法の物を選ぶ
  8. インスタントコーヒーを美味しくする作り方1-2、人気のフリーズドライ製法コーヒー
  9. インスタントコーヒーを美味しくする作り方2、水で練る
  10. インスタントコーヒーを美味しくする作り方3、お湯の温度
  11. インスタントコーヒーを美味しくする作り方4、乾煎りする
  12. インスタントコーヒーを美味しくする作り方5、電子レンジを利用して作る
  13. まとめ
Zytmoz01ire6hmlalwoi
美味しいコーヒーを作る為には、自分の好みに合った豆を選ぶ事も大切ですよね。世界中に何種類もあるコーヒー豆は「三大原種」として3つに分類されていて、日本では、その中の2つを主に取り扱っています。ここではその2つの「アラビア種」と「ロブスタ種」について簡単に紹介します。

アラビカ種

原産地がエチオピアのアラビカ種は、世界のコーヒーの7割を占めており、華やかな香りと風味が良く、多くのコーヒー専門店で扱われている。

ロブスタ種

ロブスタ種は、少量でも抽出しやすい事からインスタントコーヒーによく使用されている。濃い味が好きな人におススメ。
Ksllbeyvjyev7cbcoa3z
コーヒー豆にはたくさんの種類があり、特徴も様々。ここでは、日本で人気となっている銘柄を紹介します。苦み、酸味、コク、香りなどもコーヒー豆によって全然違うので、自分の好みに合いそうな銘柄を見つけてみて下さいね。

ブルーマウンテン

世界最高のコーヒー豆として人気があり、別名「コーヒーの王様」とも呼ばれる。香り高く繊細な味わいで滑らかな喉越しが特徴。苦み、甘み、酸味のバランスが良く、日本人好みの味となっている。知名度が高く人気だが、価格も高め。

キリマンジャロ

イギリス王室御用達のコーヒー豆。苦みと酸味のバランスがほどよく飲みやすいと評判。甘いコクと上品な香りが特徴。

コナ

ハワイ島のコナ地区で栽培されているホワイトハウス御用達のコーヒー豆。まろやかな口当たりですっきりした味わい。甘めの香りが特徴。

コロンビア

独特な香りとフルーティさが特徴的で「エメラルドマウンテン」とも呼ばれている。苦みとコクが強くなく芳醇な甘みがあり、コーヒーの基本の味。

グアテマラ

酸味と香りのバランスがよく、華やかで上品な味わい。スッキリとしたキレのいい後味が特徴的。

モカ

最も古いと言われている銘柄。独特な酸味と香りが特徴。甘みとコクのバランスが良く、日本人に人気のコーヒー豆となっている。

マンデリン

酸味が控えめでコクと苦みが強く独特な味わい。苦みがしっかりしてる為、ブラックコーヒーやカフェオレにおすすめ。

ジャワ

苦みとコクが強めで酸味が少なく、苦めのコーヒーが好きな人におススメ。苦みとコクが強いわりには、味が濃過ぎる事くなく飲みやすい。

コスタリカ

コクと酸味のバランスが良く飲みやすい。香りと酸味が混ざった上品な味わいが人気。

ブラジルサントス

苦みと酸味のバランスが良い。香り高く、まろやかな口当たり。クセが少なく日本人の口にもあうコーヒー。

ペーパードリップ

最も多く知られている抽出方法。セットしたフィルターにコーヒーを入れてお湯を注ぐだけで簡単にできるので、コーヒー初心者にもおススメ。美味しく淹れるコツは、最初に中心から外側にゆっくりお湯を注ぎ、20~30秒豆を蒸らす事。その後に外側から内側、内側から外側とお湯を注いでいけば、美味しいコーヒーの出来上がり。

ネルドリップ

通称「ネル」と呼ばれる「ファンネル」という布を使ってコーヒーを抽出する方法。コーヒーの味と香りを十分に引き出す事ができるので「最も美味しい飲み方」として評価されている。また、繰り返し使えるので最初の購入以降はコストが抑えられるところも魅力。

水出し

名前通り、水によって抽出する方法で、水出しによって作られたコーヒーは通称「ダッチコーヒー」とも呼ばれる。水は苦みを溶かしにくく、酸味もうまく引き出せないので苦みの少ないマイルドなコーヒーが出来上がる。また、酸化を防いで保存が効くのも嬉しい。ただし、豆によっては水との相性が悪く嫌な香りを出す事があるので要注意。

コーヒープレス

コーヒーとお湯を入れて、金属製のフィルターを押すだけで簡単に抽出できる方法。失敗する事なく誰でも簡単にできるのが魅力。また、豆と水の量さえ決めておけば、毎回同じ味の物を作る事ができる。コーヒーがお湯に触れる時間が長くなるので、味や香りをそのまま引き出せると人気。

コーヒーメーカー

ボタン1つ押せば、後は機械が全部やってくれるという、とても簡単な方法。最近ではエスプレッソマシンも人気となっている。豆を淹れて豆を挽くところからドリップまでしてくれる物や、豆ではなく粉専用の物など種類も様々。また、予約機能が付いた物などもあり、他の抽出方法に比べると機能性は抜群。家で気軽に本格的なコーヒーを楽しみたい人におススメ。
Ocay84hpzjdsejyh9l4d
コーヒー作りに欠かせないのが水。コーヒーのほとんどが水分でできている為、水選びは重要なポイント。おそらくほとんどの人が水道水かミネラルウォータを使っていると思われますが、それぞれ特徴が違う為、コーヒーの味も変わってくるので気をつけたいところ。水の特徴を抑えたうえで美味しいコーヒー作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

水道水

購入する手間も省け、1番身近にある事から水道水を使っている人も多いはず。しかし、水道水にはカルキ臭がある為、コーヒー作りにはあまりおススメしない。もし、どうしても水道水を使う場合は、1度沸騰させてカルキ臭を飛ばしてから使うのがよい。

ミネラルウォーター

一口にミネラルウォーターといっても、軟水や硬水などといった種類がある事をご存じだろうか。水道水を含む日本の水は軟水が多く、コーヒー作りでもよく使われている。軟水で作ったコーヒーはマイルドでまろやかなコーヒーになり、コーヒー本来の味を楽しめる。一方、海外でよく使われている硬水は、カルシウムやマグネシウムが多く含まれており、その作用により苦みのあるコーヒーや香り高いコーヒーを作る事ができる。
Fgktijzyfyiileciqmlb
自分で作る時に最初に悩むのが豆の量と水の量。自宅で作るコーヒーは、自分の好みの濃さで作る事ができて嬉しい反面、そもそもの基本の量が分からない人も多いはず。だいたい基本としては、1人分の場合、水150~180ℓに対してコーヒー10~12g。2人分では水280~300ℓに対してコーヒー18~25g。これは抽出方法によって変わる場合があるので要注意。この豆と水の量は、コーヒーショップやコーヒーメーカーの種類によっても違うので、買った店の店員さんやメーカーのホームページなどで確認するのもおススメ。
Stmklio7e605znvqrjwu
コーヒーを作る際に使う水の温度は、人によって好みがあり一概に何度と言うのは難しいが、一般的には90度前後が好ましいとされている。温度が高ければ高いほど美味しさを出しやすいが、その分美味しくない部分も出やすくなり、温度が低ければ低いほど、その反対となる。また、ブラックの場合はそのままの温度が保たれるが、ミルクなどを混ぜる場合には温度が下がる事もあるので要注意。

フリーズドライ製法とは

Fbdsskv19zsgxd0kizqo
粉にお湯を注ぐだけで簡単にできるインスタントコーヒー。様々な種類があり選ぶのも大変だが、インスタントコーヒーを格別に美味しくしたいのであれば、フリーズドライ製法の物がおススメ。フリーズドライ製法というのは、一度コーヒー豆を凍らせた後に乾燥させて粉状にする製法。この製法にする事で、コーヒーの風味や香りが残りやすくなり、香り高い美味しいコーヒーを味わう事ができる。
スーパーなどにたくさん並んでいるインスタントコーヒー。様々な種類があって選ぶのに迷いますよね。しかし、ほとんどの商品がフリーズドライ製法でないのにお気づきでしょうか。といってもフリーズドライ製法の物が珍しいという訳ではありません。ここではフリーズドライ製法の中でも知名度が高く人気の物を2つ簡単に紹介したいと思います。

キーコーヒー スペシャルブレンド

苦みや酸味が強過ぎないので誰でも飲みやすい印象。深いコクを感じる事ができるが、濃過ぎずアッサリしているのが特徴でインスタントコーヒー独特の香りや苦みがない。また、フリーズドライ製法にも関わらず比較的安く購入できるのも人気の理由。

マキシムコーヒー

豊かな香りと、コクのある深い味を堪能できると好評。酸味と苦みのバランスもほどよく飲みやすい。マイルドな味わいでスタンダードなコーヒーなので初心者にもおススメ。

粉を水で練る意味とは

Bpzkzaxoklpske1dlo5b
NHKの「ためしてガッテン」で紹介されて話題になった、インスタントコーヒーの粉を水で練るという方法。実は、コーヒーの粉にはデンプンが含まれており、急にお湯を注いでしまうと表面のデンプンが固くなる。そのため、粉っぽい味になると言われているが、コーヒーの粉を水で溶かし、お湯に溶けやすくする事で粉っぽい味になる事を防ぐ事ができる。その結果、まろやかな味わいになると言う。やり方は、インスタントコーヒーの粉ティースプーン山盛り1杯に対し、水ティースプーン1杯の割合でこねるだけ。ただ水を入れて練るだけで味も香りもよくなると評判なので、ぜひ試して欲しい方法の1つ。
Xcqrpofztphvo6allpmx

飲みやすい温度とは

インスタントコーヒーを作る時におススメする温度は80℃。これは、80℃という温度が温かい飲み物を飲む時に快適だと感じる温度だと言われているからである。また、100℃などの高温と比べ、苦みを抑えやすく比較的マイルドなコーヒーを作る事ができるとも言われている。ただし、カップに移した時に温度が下がる可能性がある為、事前にコップを温めておくことを忘れずに。
Tfru1dhzf7itabhhkwyu

浅煎りする意味とは

インスタントコーヒーにお湯を注ぐ前にしてもらいたいのが「コーヒーの浅煎り」。これはフライパンでコーヒーを浅煎りするという簡単な作業。これをする事でコーヒーの香ばしさを引き出す事ができるので、本格的なコーヒーに近づくと言われている。少し手間がかかってしまうが、コーヒーの香りを楽しみたい人にはおススメ。焦がさないように気をつける事も大切。

電子レンジで作る方法とは

Hseke1nwuggvtyhfm1ey
お湯を沸かす手間も省け、簡単に作る事ができると評判の電子レンジコーヒー。これは、カップにコーヒーの粉と水を入れて500wで2分程度温めるだけで作るという簡単な方法。香ばしい匂いが出るたけでなく、酸味や苦みなどのバランスも良くしてくれるといい、いつものコーヒーより美味しく感じる人が多いとか。また、水でなくミルクなどで代用する事もできるのでカフェオレなども簡単に作る事ができる。ただし、いきなり沸騰したりする事があるので作る際には最新の注意を払う必要がある。
いかがでしたでしょうか。普段何気なく飲んでいるコーヒーにも、いろいろな種類がある事が分かりますよね。それぞれのコーヒーの味の特徴などを参考に好きな銘柄を選んで頂き、ここで紹介した方を試しながら自分のお気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。