// FourM
Qcetd8ztiptk0kzbiwwy

スキンケア

CATEGORY | スキンケア

おでこの汗を止めるには?セルフケアから病院での治療まで徹底解説

2024.02.25

自分では意識できないおでこの汗。でも暑くなくてもどんどん溢れて来てしまって止まらない!止まらないと思うと余計に止まらなくて、負のスパイラルになってしまいますよね。おでこを拭ってもずっと出て来てしまう汗のセルフケアから、病院での治療までご紹介して行きます!

  1. おでこの汗が止まらなくてイヤ!
  2. おでこの汗はどうして出るの?
  3. 原発性多汗症とは?
  4. 多汗症は汗がずっと出続けるわけではない?
  5. 多汗症って臭うの?
  6. おでこの汗のセルフケア対策とは?
  7. オススメのおでこ汗ケア用品
  8. 病院での治療は?費用など・・・
  9. まとめ
Dunyuki9mabxlokboiu6
おでこの汗が止まらないとお化粧も落ちるし、常にテカテカ光ってしまってイヤになってしまいますよね。しかもひどい時には一緒にいる相手に気を遣わせちゃったりなんかして、自分でも飽き飽きしてしまいます。筆者である私もおでこの汗、脇汗に悩んでいる1人であります。そんな辛いおでこの汗にはどんな対策をしたら良いのでしょうか?まずは、おでこの汗について知って行きましょう!
Shge6ic6zy51qb92xokh
おでこには汗腺がもともと多くあり、汗の出やすい場所の一つでもあります。 汗自体は体の体温調節をするためにとても重要な役割を果たしており、暑かったりすると健康な人であれば誰でも汗をかくのが普通です。 ですが中には「おでこだけ」「背中だけ」など局所的に汗を大量にかいてしまう場合もあります。
Oymtmztp1utlf8n993ip
原発性多汗症について調べてみると、まだまだ原因など解明されていない部分も多くあるようです。日本皮膚科学会という明治からある学会のページを見てみた所、このような記載がありました!
多汗症には全身に汗が増加する全身性多汗症と体の一部に汗が増える局所多汗症があります。全身性多汗症には特に原因のない原発性と感染症、内分泌代謝異常や神経疾患に合併するものがあります。

なるほど、一言で多汗症と言っても様々なケースがあるのですね。今回こちらの記事では病気から来る多汗症ではなく、原因の分からない局所的な原発性多汗症のセルフケアと病院での治療について掘り下げて行きたいと思います。

原発性多汗症の症状

Kehlxa2rxdqebgwwo5cx
多汗症の名前自体は聞いた事があるかも知れませんが、まだあまり症状や治療などが認知されていない状態で、本人や周りが自覚していないケースが多く「汗っかき」と思っている場合が多いそうです。 そのため原因や対策を行わずに、本人だけが辛い思いをしている事が多いケースがあるとの事。緊張した時や、暑い時に異常に多い汗をかいてしまうものを差すそうです。
Guipocvglaihp7genzj1
多汗症と聞くと昼夜問わずずっと汗が出続けそうなイメージがしてしまいますが、原発性多汗症の場合は病気由来ではなく原因は様々。ストレスを感じたり緊張した時にだけ異常に一部の箇所のみ汗をかいたりと、きっかけは人それぞれですが睡眠中は汗をかかないなど、汗を意識しない時もあるのが特徴だそうです。 汗をかく場所も人それぞれでおでこなどのお顔、手のひら、足の裏、脇など色んな箇所があるそうです。 交感神経と副交感神経が正しく働かせていない可能性もあります。

病気の場合は?

原発性多汗症ではなく、病気の場合にも少し触れておきますが、あくまで一例です。辛いな変だなと感じられたらすぐに専門医に看てもらって下さいね。異常な汗が止まらない場合バセドウ氏病・糖尿病・自律神経失調症などが考えられます。こういった場合はこちらの記事とは異なりますのでご注意下さいね!
J0evauegfpmig7cwuqy9
汗の臭いは本人は気づかないと言いますので、不安になってしまいますよね。汗自体が臭うのではないので、一概には言い切れませんし汗をかいた後にどの程度の時間、汗を放置しているかにもよって臭いの度合いは変わって来ます。またいわゆるワキガ、すそワキガとは汗の出て来る汗腺が違うのでこちらとも少しケースが変わって来ます。汗をかいてから放置していると雑菌が繁殖し、結果臭ってしまうという事は考えられますので、汗をかいたらなるべくこまめに拭き取りましょう。
Wiytsfberwqshkdaudzn
ここからはセルフケア対策について解説して行きたいと思います!おでこからの大量の汗、気になりますよね。一緒にいる相手にも変に気を遣わせちゃったり、せっかくセットした前髪も台無しになったり良い事ありません。。。ですが、セルフケアで効果が期待できたら嬉しいですよね!気になる対策方法をご紹介して行きます!

運動を行う

Gbcdfyjhucesv1qkesea
普段からあまり運動をしていなかったりすると、体の汗腺がお休みしてしまうので、汗をかきやすいお顔の汗腺だけに集中してしまう事があります。それを回避するためには、普段から運動を心がけて、体の汗腺を活発にしておくと、汗がお顔だけに集中しなくなる効果が期待できます。

ツボ押し

Wuvjvx2lanfkpwsnrdge
大量の汗にはツボ押しも効果が期待できます!ですが、即効性などはあまり期待できませんので補助的な役割と思って頂いた方が良さそうです。汗の効果を抜きにしても足つぼは気持ちいいですし、マッサージのついでやお風呂に入った時などに行うとより良いと思います。

後谿(こけい)

手をグーにした時に小指側から横に少し出っ張る部分が後谿(こけい)です。ここをギューっと押すとツボを刺激できます。

復溜(ふくりゅう)

足の内側のくるぶしから、指約2本分のところにあるのが復溜(ふくりゅう)です。 水分の代謝機能に関するツボです。こちらもギューっと押して下さい。
Kr8ycrkreuzq1tqidwqk
よく薬局などで売られている制汗剤は体用の物が大半です。体用の物を使用すると強い成分が含まれている事がありますので、お顔には向きません。ですが、お顔専用の汗対策用品がありますのでご安心下さい!しっかりと汗を抑えてくれてお顔に安心な物がありますので2点ご紹介しておきます!お肌や原因と合う合わないはあると思いますが、費用も書かれていますのでぜひ参考にして看て下さい。

サラフェプラス

サラフェプラス
価格 ¥ 5,500
こちらは薬用のジェルになっていて、メイクの上からも使用できるタイプです。原因である汗をしっかりストップしてくれるそうです。しかも電話でカウンセリングも行なってくれるので、お顔用の制汗剤を初めて使用する場合にも安心ですね! シリーズ販売数は80万個を超えているそうなので、実際に支持されているというのも良い点ですね。

asepper

asepper(アセッパー)
価格 ¥ 4,500
こちらはサプリメントタイプで、お身体の代謝を良くして汗の量を抑えようという趣旨の物です。代謝が原因の場合にはとても良さそうですね!日本製の物というのも安心して使用できます。色んな雑誌にも取り上げられているお品です。180日間返金保証もしてくれる所も嬉しいですね。
Ajhfewt0ymxio5ozmlaa
ここまででセルフケアについては分かりましたね。やはりセルフケアだけでは不安、効かなかったという場合には病院での治療も検討してみて下さい。そして病気の可能性も視野に入れて、お医者さんとよくカウンセリングを行なった上で治療を開始して下さいね。代表的な治療法と費用を載せておきます!(費用は病院によって変動する可能性があります)

ボツリヌス毒素注射

ちょっと聞き慣れない名前の注射治療ですね。関東病院ペインクリニック科から引用させていただきます!
本来は痙攣疾患の治療薬ですが、皮膚に注射すると、注射した周囲の発汗が止まることが知られています。

毒素と聞くととても怖い感じがしてしまいますが、治療なんですね。ですが場所により3,4ヶ月で再発してしまい、費用は9万円からです。

胸腔鏡下交感神経節遮断術(ETS)

とっても難しい名前の手術ですが、関東病院のペインクリニック科から引用させていただきます!
発汗の指令を伝達する交感神経を内視鏡を使った小さな手術で遮断するものです。

交感神経を遮断かもしくはクリップで止める方法のようです。再発率はとても低いですが、他の場所から止めた箇所の分の汗が出てきてしまう可能性があるそうです。治療開始前にはよく考えた方が良さそうですね。費用は6千円からです。

Lfxkqliinztzb1ybxf45
他にも治療法はたくさんあります、お医者さんとよく相談された上で自分に合った治療法を見つけて行って下さい。保険が効くのかどうかで費用は大きく変わって来ますのでその点も判断に関わって来ますね。後悔のない治療を受けて下さいね!
Rlvbjigjgcl81nfnmegr
いかがでしたか?おでこの汗について原因からセルフケア、病院での治療について解説して来ました。 筆者である私も緊張による原発性多汗症でおでこ汗と脇汗に悩む1人でもありますが、汗っかきだなと思っていただけでしっかりと取り組んで来ておりませんでした。これを機に私も自分の汗と向き合ってみようと思います!みなさんもこの記事を参考にして向き合ってみて下さいね!関連記事も載せておきます!