ボリューム袖、大流行中!
ゆったりとしたトップスや、ワイドパンツと同時にちょっと遊び心のあるようなボリューム袖が大流行中。袖周りがふんわりと大きくなったボリューム袖デザインのトップスや、ボリューム袖のコートなどたくさんのアイテムが発売されています。いつものコーディネートにちょっと遊び心のある大人可愛いボリューム袖のアイテムを使ってコーディネートを楽しんでみませんか?
ボリューム袖ってどんなデザイン?

ボリューム袖とは、肩から袖までのラインにかけてふんわりと大きく広がったようなバルーンスリーブや、肩周りがふんわりと広がったパフスリーブ、肩から袖口までが大きくストンと広がったオーバーサイズのものを着ているようなワイドスリーブ、などのデザインのものが挙げられます。シャツやプルオーバーなどにはフレアスリーブや、パフ、バルーンスリーブが多く、コートなどのアウターにはワイドスリーブのものが増えてきています。
ボリューム袖ってコーデ難しくないですか?

雑誌やSNSでも人気のボリューム袖を取り入れたコーディネート、可愛い!と思っても実際着こなすのはなんだか難しそうなイメージがありませんか?肩周りにボリュームが出てしまってなんだかがっしりとした体型に見えてしまうような気がしたりコーディネートのバランスを取るのが難しそうでなかなか手を出しにくいアイテムなのかなーなんて思ってしまいがちですよね。そんなボリューム袖について気になるポイントについて調べてみました。
ボリューム袖は一枚だけでコーディネートの主役になります。
インパクトのあるボリューム袖デザインのトップスは、一枚だけでトレンド感あふれるコーディネートの主役になってくれます。大人可愛いコーディネートをしたいけれど、トレンド感も取り入れたい場合に特におすすめですよ!
今とっても流行っている #ボリューム袖 ですが、
— チームシンデレラ (@cinderella_sho1) March 10, 2018
冬場のニットも可愛いけれど春物のブラウスも負けないくらい可愛いんです💕✨
様々なコンセプトに合わせることの出来るボリューム袖❤︎
着たことがない方もぜひ今年の春、心機一転着てみてはいかがですか?💐 pic.twitter.com/s4UW7LJ2HY
肩幅が広い人のボリューム袖ってどうなの?
華奢な人だけのデザイン?!

肩から袖口周りにかけてたっぷりとした量感を持たせるデザインのボリューム袖のものは肩幅が気になる方や、がっしりとした体型の方は、量感を拾ってしまったより肩幅が目立ってしまったり、がっしりと見えてしまいそう。。。なんてイメージのある方もいらっしゃるかと思いますが、ボリューム袖の中でも、体のラインを拾いにくいデザインや素材のものを選ぶことによって細く錯覚させてみせることができますよ。

また、ボリューム袖のデザインのものを選ぶ際は、首元や鎖骨、手首などを出すことによってすっきりとした大人可愛い印象に見せることができます。肩幅が広い方やがっしりとした体型の方は、肩を丸みを持たせるパフスリーブはより強調してしまうのでワイドスリーブや、肘から袖口までが広がっているデザインのものがおすすめです!
ボリューム袖のアウターってどうすればいい?
ボリューム袖のデザインのトップスを着ていてアウターを羽織りたいけれど、ボリューム袖だとアウターに響いてモタっとするのが気になることがあるかもしれません。その場合は、オーバーサイズのコートや、ワイドスリーブなどでカバーしてしまうのがおすすめです。
ボトムスはシンプルな方がいい?

ボリュームトップス×ボリュームボトムスはコーディネート的にあり?

現在はオーバーサイズのものをゆったりと着こなすコーディネートが流行しているので有りだと思います。ボリューム袖デザインのトップス、ボリューム感のあるボトムスを合わせる場合はコーディネートを引き締めるポイントを一つ作るのをオススメします。またトップスとボトムスの質感を変えるとコーディネートにメリハリがでてこなれた感じを作ることもできますよ。
大人可愛い:ボリューム袖を使ったコーディネート
二の腕半ばからふんわりと広がるボリュームニットで、気になる二の腕をカバーしてくれるデザインですね。ボトムスにボリュームスカートをあわせていますが、重くなりすぎず軽い印象のあるコーディネートです。
大人っぽい印象のトレンチスカートとボリューム袖デザインのフリルシャツがとっても可愛いコーディネート。ホワイト×ベージュの組み合わせはシンプルだけど大人かわいい印象にしてくれますね。流行りのバケツバッグとの組み合わせもオシャレですね。
ゆったりとした黒のボリューム袖デザインのトップスです、手首部分が引き締まっているので、スッキリと細見えデザインのコーディネートで大人可愛い!赤のワイドパンツとの組み合わせも大人っぽくて素敵なコーディネートですね。
ゆったりとしたボリューム袖デザインのシャツとデニムを合わせたシンプルで大人可愛いコーディネートです。襟元をすこしゆったりとさせることで、こなれ感が出てよりお洒落ですね。スニーカーや、キレイめパンプス、など小物で遊びたいコーディネートです。
ボリューム袖デザインのシャツとデニムをあわせたコーディネートです。暗めカラーのトップスは重たい印象になりがちなので、明るいデニムと合わせることで軽やかな印象になっていますね。
おじかわいい、グレンチェックのボリューム袖が魅力的なプルオーバーが主役のコーディネートです。少しくすんだ赤のボトムで大人可愛いさもプラス。肩から肘までにかけてストンと落ちているデザインは華奢見え効果抜群です。
ゆったりとしたブラックのニットとプリーツスカートのコーディネート。落ち着いた色合いが大人可愛いです!全体的に重くなりすぎないように手首周りを少したくし上げるとこなれ感が出てとってもおしゃれな印象に。女子会などにしていきたいコーディネートですね。
たっぷりのファーをあしらったボリューム袖ニットとグレンチェックパンツのコーディネート。インパクト大のボリューム袖を主役にするため、合わせるボトムスはシンプルながらもこなれ感のあるグレンチェックがオシャレですね。
肘周りから袖先にかけてふんわりと丸みを帯びたボリューム袖がかわいいコーディガンとゆったりとしたデニムを合わせたコーディネートです。シンプルながらも色合いが女性らしく大人かわいいコーディネートですね。全体的に重たくなりがちなアウターも、淡い色合いだと軽やかな印象になって素敵です!
ボリュームスカートとボリューム袖をあわせたコーディネート。スカートとアウターの素材が違うのでボリューム×ボリュームデザインの組み合わせですが重たくなりすぎず素敵なコーディネートです。
細見え華奢見え:ボリューム袖を使ったコーディネート
春先から夏にかけて真似したいボリューム袖を使った華奢見えコーディネートです。手首や鎖骨を出しているのでボリューム袖を使ったコーディネートでも着痩せ効果抜群。気になる二の腕もカバーしてくれるデザインのボリューム袖はこの春一枚手に入れたいですね。
ふんわりとしたボリューム袖ニットと大人っぽいタイトスカートをあわせたコーディネートです。手のひらまで隠れるボリュームニットのゆったり感がとても素敵ですね。
ボリューム袖とボリュームスカートを合わせたコーディネートですが、爽やかなブルーのカラーなので重たくなりすぎず爽やかな印象に。デコルテライン、手首が見えているので華奢見え効果抜群のコーディネートです。
大人可愛いデザイン代表のカシュクールトップスのボリューム袖デザインです。定番のカシュクールデザインもボリューム袖を合わすことでトレンド感満載の大人可愛いコーディネートになっていますね。ふんわりしているので気になる二の腕やお腹周りをカバーしてくれるので華奢見えコーディネートをしたい方に特におすすめのデザインです。
小物以外はオールホワイトの大人だからこそできるかわいいコーディネートです。肘から手首にかけてゆったりとしたボリューム袖のデザインでこなれ感のある素敵なコーディネートです。差し色になっているベルトのブラウンや、バッグの赤色が素敵です。
ゆったりとしたボリューム袖のシャツとアンクル丈のパンツを合わせたコーディネートです。キレイめだけれどボリューム袖でちょっとカジュアルな印象もある素敵なコーディネートですね。抜き襟タイプのシャツはデコルテラインをきれいに見せてくれますね。
ボリューム袖コーディネートを楽しんで

今年のトレンドをしっかりと抑えたボリューム袖のトップスを主役にして大人可愛いコーディネートをしてお出かけしてみませんか?体のラインを拾わない軽い素材のものだと着痩せ効果抜群でこの春活躍すること間違いなしですよ。