// FourM
S1808jv7nmgly9x7lxmp

ヘアスタイル・アレンジ

CATEGORY | ヘアスタイル・アレンジ

ワックスの付け方女子編!上手な方法やおすすめ商品をご紹介します!

2024.02.25

ヘアワックスの付け方を間違えて、油っぽいべたべたした感じになってしまった...女子力が高いヘアアレンジをしても、その仕上げで台無しにしてしまっては勿体無いです。今回は、女子向けのワックスの上手な付け方や方法を、おすすめ商品と一緒にご紹介します。

  1. 女子向けヘアワックスの種類を解説!
  2. 付け方の前に!女子向けワックスの選び方
  3. 女子向けワックス、基本の付け方
  4. 女子向けワックス、付け方のコツ【ショートヘア編】
  5. 女子向けワックス、付け方のコツ【ミディアムヘア編】
  6. 女子向けワックス、付け方のコツ【ロングヘア編】
  7. 女子向けワックス、付け方のコツ【前髪編】
  8. 付け方の後は、女子向けおすすめワックスを紹介!
  9. ワックスの付け方で注意したいこと
  10. まとめ
ヘアワックスにはたくさんの種類があるのをご存知ですか?付け方の前に、まずはどのような種類があるかを知っていきましょう。
Fbraga8fqawip4hk5nsf
様々な配合やテクスチャのワックスが販売されていますが、ここでは、女子でも使いやすく、代表的な3種類を紹介します。

①ファイバー系

細かな繊維が入っているファイバー系は、ツヤ出しに優れたワックスです。髪馴染みは良いですが、やや重ための使用感なので、付けすぎには注意が必要です。また、繊維が入っていることでキープ力もやや高め。巻き髪の仕上げなどに向いています。

②クリーム系

クリーム系は、幅広い髪型に使われるオールマイティーなワックスです。ファイバー系に比べるとキープ力はありませんが、比較的扱いやすく、ツヤを出すことができます。使用感はファイバー系よりは重く、マット系よりも軽いので、まさに中間的な存在です。

③マット系

マット系は、その名の通りツヤの少ない仕上がりになるワックスです。キープ力に優れていますが、テクスチャが固いため、ムラなく付けるには少しコツが必要です。仕上がりは軽く見えるので、ふんわりとしたアレンジ向きです。

猫っ毛(軟毛)さん向きのワックスは?

猫っ毛の方は、トップの髪がぺたんとしてしまいがちです。ふんわりとさせる場合は、ハード寄りのファイバー系やマット系を少量使うのがおすすめです。クリーム系のワックスには油分が多く含まれ、細い髪が重みに耐え切れずべったりとボリュームダウンしてしまいますので、選ぶ際は注意すると良いでしょう。

しっかり毛さん向きのワックスは?

しっかりとした硬い髪の方は、クリーム系やソフト寄りのファイバー系がおすすめです。油分で髪を落ち着かせ、ツヤを出すようにしながらボリュームダウンをすると、綺麗に仕上がります。ワックスを選ぶ際は、伸びがよい物が扱いやすいです。

普通毛さん向きのワックスは?

普通の硬さの方は量で判断すると選びやすくなります。毛量が少ない場合は「マット系」や「クリーム系」でボリュームを出すことが出来ますし、毛量が多い場合は「ファイバー系」でボリュームを押さえてまとまりやすく仕上げられます。毛量も普通の場合は、中間のクリームワックスでまとまりとツヤを出すのがおすすめです。
ここからは、ワックスの基本的な付け方を見ていきます。どのような髪の長さでも基本は同じとなりますので、ポイントを押さえつつ、方法をマスターしましょう。

①適量を指に取る

髪の長さにより異なりますが、10円玉程度の量を指先に取ります。このとき、「ちょっと少ないかな?」と思うぐらいに留めておくことが、付けすぎて重くならないポイントです。髪に付けていくうちに少なければ、少しずつ足すようにしましょう。
Wr1u761sznsez6qyquyj

②手のひらに良く伸ばす

指に取ったワックスを、両手をすり合わせるように満遍なく広げます。この時、指の間にもしっかりと広げておくと、ムラが出ず、綺麗に付けることが出来ます。
Zwqe2lf6xybssanxtmjy

③毛先から中間に向かって付ける

ワックスは、基本的に毛先から中間に向けて握るように付けていきます。表面ばかりにならないように、中まで揉み込むような方法で付けると上手く馴染みます。

④前髪に付ける

手に残ったワックスを使って前髪を整えます。軽く束感を出すように、毛先をねじるようにして付けていくと自然な仕上がりになります。

⑤全体を整えて完成

最後に、全体を整えます。ボリュームを出しすぎた箇所を軽く押さえたり、毛流れを整えれば完成です。

ショートヘアに上手く付ける方法とは?

ショートヘアの場合、ワックスを付ける順番は、後ろ→サイド→トップ→前髪がベターとされています。ふんわりと仕上げるため、トップまで全体的にしっかりと揉み込むように付けていきます。前髪は最後まで触らず、手に残ったワックスでまとめるように毛先を中心に整え、襟足とサイドを押さえるようにボリュームを調整すると、動きのある仕上がりになります。

ショートヘアの付け方を動画で確認

ミディアムヘアに上手く付ける方法とは?

ミディアムヘアの場合、ふんわり感と同時に膨らませすぎないことを意識するようにします。ポイントとしては、内側からも、手櫛を通すようにワックスを付けること。表面だけでは動きが出しづらくなりますので、内側から付けつつ、下側から揉み込む方法で付けていきます。また、根元にたくさん付けるとトップが重みでぺったりとしがちですので、トップは軽めにするとふんわり仕上がります。

ミディアムヘアの付け方を動画で確認

ロングヘアに上手く付ける方法とは?

ロングへアの場合も、ミディアムヘアと同様、内側からもワックスを付けるのがコツです。毛先から中間に向けてしっかりと揉み込んでいきます。ロングヘアのトップは重みでつぶれてしまいやすいので、軽く付けるのみにすると上手く動きを出せます。毛先をキープしたい場合は、ハードなワックスを部分使いするのもおすすめです。

ロングヘアの付け方を動画で確認

前髪には、ごく少量のワックスを使うことがポイントです。多く付けるとべたついてしまい、不潔な印象になることがあります。毛先を束にするように付けていき、流す場合はその方向に軽く手櫛を通すと上手く仕上がります。

前髪への付け方を動画で確認

付け方をマスターした後は、今人気のワックスが気になりますよね。香りが良いものや、全身に使えるものなど、女子向けの商品がたくさん販売されています。ここでは中でもおすすめのものを紹介します。

ルシードエル デザイニングチューブ #ヘアクリーム

こちらはクリームタイプのヘアワックス。スタイルキープ力はほとんどありませんが、ストレートヘアや、ウェーブの癖っ毛をしっとりツヤ髪に落ち着かせることができます。すっと馴染むので、べたつきが苦手な人にもおすすめのロングセラー商品です。

Honeyce' ニュアンスメイクワックス

ふわっと柔らかいテクスチャで、伸びの良いワックスです。スタイルキープ力は高くありませんが、毛先のナチュラルなまとまりを出すのに向いています。ふんわりとはちみつの良い香りがするので、香り重視の方にもおすすめです。

ザ・プロダクト ヘアワックス

こちらの商品は、なんとワックスなのにオーガニック。唇や肌にも使えるので、敏感肌な人にもおすすめです。固めのテクスチャを手に取り暖めると、オイルのようになって髪に馴染ませやすくなります。仕上がりはウェットなので、巻き髪のスタイリング向き。乾燥気味の髪を落ち着ける目的にも向いています。

ロレッタ メイクアップワックス 4.0

こちらはファイバー入りのヘアワックス。ふんわり仕上げたいとき向きで、全体に馴染ませても重くなりにくく人気が高いです。適度なキープ力と甘い良い香りが長持ちするのもポイントが高いです。パッケージがかわいいので、持ち歩き用にしている方も多いようです。

DEUXER ハードワックス 5

キープ力が欲しい時にはこちらのワックスもおすすめ。ハードなタイプなので、巻き髪やショートヘアのセットが崩れにくく、ふわっとしたスタイリングもしっかりと保ってくれます。ユニセックス系なので、香りはマリン系です。

UEVOデザインキューブ ホールドワックス

こちらもキープ力が高め。テクスチャは柔らかめですが、馴染ませるとしっかりと固まり、ややマット気味に仕上がります。ガチガチではない自然なセットが楽しめ人気があります。香りは甘めのフルーティー系で女子受けがいいとのことです。
Amrlh8mpqn4pfyi4koqi
毎日のヘアセットに使うワックスですが、気をつけたい点も。トップに付ける際、ふんわりさせたいあまりに根元ギリギリまで付けてしまいそうになりますが、頭皮にワックスが付いてしまうと毛穴を詰まらせ炎症を引き起こす場合があります。また、ワックスを付けた日はきちんと髪を洗わないとフケの原因にもなりますので、注意が必要です。
Yhxd30al3fxaksf6y7al
ワックスは髪質となりたい仕上がりに合ったものを選び、正しい方法で付けると様々なスタイリングに有効です。ぴったりのワックスを見つけて、思い通りのヘアアレンジを楽しみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://iketerumens.jp/item/img/item/00000073s.jpg