// FourM
G63c50bzhzpv6cj9yxxd

ごはん

CATEGORY | ごはん

節約おかずをつくるならこれ!ボリューム満点簡単レシピ10選!

2024.02.25

節約のために食費を削っても、日々のおかずはボリュームのあるものを食べたいですよね。この記事では、節約できて簡単に作れるおかずのレシピを、厳選して10種類ご紹介します。1人暮らしの人も家族がいる人も、参考にして1週間の献立を考えてみてください!

  1. 節約したい、でもボリュームも欲しい!!
  2. 節約おかずを作るコツ
  3. 節約おかずレシピ①:鶏手羽元と厚揚げの味噌煮
  4. 節約おかずレシピ②:新じゃがののりチーズ炒め
  5. 節約おかずレシピ③:唐揚げ
  6. 節約おかずレシピ④:鮭としめじの旨々マヨソース和え
  7. 節約おかずレシピ⑤:麻婆豆腐
  8. 節約おかずレシピ⑥:ミートボール
  9. 節約おかずレシピ⑦:肉巻き玉ねぎ
  10. 節約おかずレシピ⑧:豚バラ入りとんぺいオムレツ
  11. 節約おかずレシピ⑨:ヘルシー厚揚げグラタン
  12. 節約おかずレシピ⑩:トロけるチーズディップ
  13. 1週間のレシピはこれで大丈夫!?
節約レシピで献立を考えた時、買える食材の種類も量も制限されているので、ボリューム不足になると思っていませんか?今は節約とボリュームを両立したおかずのレシピが、レシピサイトや個人のブログなどで多く紹介されています。
Aozriqsgty0way5e7qto
この記事では、食費を節約しながらボリューム十分、食べごたえ抜群のレシピをご紹介していきます。比較的簡単に作ることが出来るレシピですので、献立を考える時の参考にしてくださいね。
Pem1sohdicxeg4q3a48h
1週間の食費を節約するのであれば、どんな食材を使って料理を作るのかを考えましょう。オススメの食材は下記の通りです。1人暮らしの人は、買う量を減らしたりして調整してくださいね。
Puhwfymz7igxlg4po2jd

主食になるもので大いに節約を

主食になるおかずには、鶏肉やひき肉、卵、油揚げなど、安価でもボリュームと栄養価を兼ね備えた食材を選びましょう。ただし、1週間この食材ばかりを食べると栄養価が偏ってしまいますので、スーパーの特売日に魚を買って、栄養が偏らないように気をつけてくださいね。
B6njkqi6dkuz9wfe9b7x
特に1人暮らしの人は、意識しないと魚を食べないかと思いますので、1週間のレシピを考えた時に、どの曜日に魚を食べるのかを考えてみてはいかがでしょうか。
Ckgwvte3ayyzebgf7doe

野菜はかさ増し出来るものを選ぼう

野菜も旬によって価格が変動しますが、やはり安価でボリュームアップ出来るものを積極的に選んでいくのがポイントです。年間を通じて価格が安定しているのは、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃなど。これらを積極的に活用して、おかずのボリュームを底上げしていきましょう。
Tlgzzf7fv2qqwjjasupc

乾物を活用しよう

切り干し大根やひきじなどの乾物は、水で戻すと簡単にかさが増えます。更にこれらの食材には食物繊維やミネラルが多く含まれているので、栄養のバランスも良くなりますよ。他の食材と一緒に活用して、食卓にもう一品足してみてくださいね。
Xfubw7klb17ydv7j3uto

食材は使い切るようにしよう

一度購入した食材は、悪くなる前に使い切るように心がけましょう。節約には食材を安価に購入することは勿論ですが、それらを綺麗に使い切ることも大切です。特に1人暮らしの人は、安いからと食材を多めに買ったりして、結局使いきれずに捨ててしまうことが続いていませんか?
Lk9eybd4z3r9cftikajg
残ったものを炒めることで簡単に1品増やすことが出来れば、食卓のボリュームもアップしますよ。1週間など自分で範囲を決めて、食材を使い切るように意識をしてみてはいかがでしょうか。
Homasqyxvjjuhfvip7ip
それではここから、具体的にレシピを紹介していきます。1週間の献立の参考にしてくださいね。
Nqrnelwtnyydj7jepa6u
鳥の手羽元に厚揚げを加えることで、ボリュームアップすることが出来ます。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもオススメです。
Zcjfuvka1xuv8hxkii7h
手羽元が高いというときでも、鳥のもも肉を使ってもOKです。にんじんとエリンギを使ってかさ増し&彩りも綺麗になりますよ。味付けにはめんつゆを使いますので簡単なのも嬉しいですね。
新じゃがいもが旬の季節にオススメのレシピです。旬のものは鮮度が高いだけでなく栄養価も抜群なので、積極的に活用したいですね。
じゃがいもはレンジで加熱して柔らかくするので、料理が苦手な人でも大丈夫。1人暮らしの人でも量を調節して作ることが出来ます。また、新じゃがいもは皮ごと食べられますので、皮をむく必要もありません。時間がないときでも材料があればササッと一品作れるので、このレシピは是非覚えてくださいね。
Df8whbuauisaqhu6xuz3
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/4d/4dc1601c6dc0.JPG
おがずの鉄板メニューでもある唐揚げですが、節約レシピで作ることで、コストを抑えつつ、ボリューム満点の主菜に仕上げることが出来ます。1週間に一度、は、食べ過ぎですが、それくらい頻繁に作りたいメニューです。
鶏もも肉を使ったジューシーな唐揚げは、老若男女問わず人気のおかず。何度作っても喜ばれると思いますし、冷凍することも出来ますので、1人暮らしの人は週末に作り置きをしておくと良いかもしれませんね。
コツは、片栗粉をたっぷりまぶして、しっかりと衣をつけることです。味が足りない場合は、好みで塩を足していきましょう。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/bb/bbd128db7773.jpg
魚を使ったレシピもご紹介します。安価で手に入って簡単に料理出来るのは、鮭の切り身ですね。シンプルに焼いて食べても美味しいのですが、野菜やきのこでボリュームアップさせると、より多くの満足感を得ることが出来ますよ。
鮭の骨は事前に取っておきますが、皮に関しては好みで残しても大丈夫です。自宅にある調味料で簡単に作ることが出来るのも嬉しいですね。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/9e/9e0490b39c6d.jpg
安く簡単に手に入る食材・豆腐を使った節約レシピです。ピリ辛の味付けなので、ご飯がどんどん進みますよ。市販のタレを買って作る場合は、ひき肉を少し足したりして量を増やしてもOKです。
市販のものが辛すぎる場合は、自分で辛さを調整出来るこのレシピがオススメです。炒めている途中で豆腐を崩さないように気をつけてくださいね。また豆腐の代わりにナスを入れて麻婆茄子にすることも出来ますよ。
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/9c/9cab7ef84406.jpg
お弁当のおかずにも最適なミートーボールは、安値で買える合いびき肉を使います。このレシピでは揚げずに作る方法なので、料理が苦手な人でもチャレンジしやすいのではないでしょうか。
冷めてもしっとりしているため、多く作ってお弁当のおかずにすれば、より節約効果が期待出来ますね。作り置きをする場合は、清潔な容器に入れて2~3日が目安です。
V8ba9je6wo7h6kjumeqq
引用: https://cdn.oceans-nadia.com/rs/410/614/is/upload/save_image/31/315259b2edc0.JPG
豚バラ肉で玉ねぎを巻いて、なんと炊飯器で炊き上げるだけの簡単レシピ。シンプルな味付けなので素材の甘さが引き立ちます。
いつもの玉ねぎでは大きいかもしれませんので、小ぶりのものを使ったり、半分に切って肉を巻いたりして試してみましょう。出来上がりはトロトロで、包丁で切る必要がありませんよ。味付けにコンソメやカレーを使っても良いと思います。
卵を使ったレシピは、とん平焼き風のオムレツをご紹介します。主菜としての存在感もありますし、ボリュームも満点。子どもが好きな素材と味付けなので、覚えれば1週間に一度作ってくれとせがませるかも?
卵は半熟で仕上げるのがオススメです。水溶き片栗粉を入れることでフワフワで崩れにくい卵に仕上げることが出来ますよ。残ったキャベツを小さく切って入れたり、チーズを足しても美味しくなります。
引用: https://img.kurashinista.jp/get/2016/03/25/1710bd372cec66c6335c798b8e6b3d6f.jpeg
海苔の佃煮とマヨネーズを使ってソースにしてしまった変わり種のグラタンです。厚揚げを使っているのでヘルシーなのにボリュームもありますよ。一人分を簡単に作れるので、1人暮らしの人にもオススメです。
春先はまだ肌寒いこともありますので、一品でも熱々おかずのレシピを覚えておくと安心です。是非一度チャレンジしてみてくださいね。
引用: https://img.kurashinista.jp/get/2015/12/04/8d8104aa1e32c2c6c429ee4e7637f6dd.jpeg
シンプルな材料と工程で作る、とても簡単なレシピです。用意するのはコンビーフとカマンベールチーズだけでOK。お好みで半熟卵を足しましょう。
何かもう一品欲しいとき、簡単に何か食べたい時にうってつけです。卵のかたさは焼きながら調整して、チーズが溶けている出来たてを食べると、やみつきになりますよ。
引用: https://img.kurashinista.jp/get/2015/12/08/6bde1f23e517b1844446d7c4a00fbd22.jpeg
今回は1人暮らしでも簡単に作れてボリュームもある主菜を多くご紹介しましたが、手元の食材で色々な料理を作ってみることも、自分なりの節約に繋がります。
まずは1週間、節約を意識したレシピで献立を構成して、買い物をしてみてください。綺麗に食材を使い切ることが出来れば完璧です。節約したいという思いを持ちづつけて、料理上手で節約上手な自分を手に入れましょう!!
Duceemwdyexlis2bt3ce