// FourM
Iiqnohcigpnxpbtv4qox

メイク・コスメ

CATEGORY | メイク・コスメ

ハイライトの意味とは?美人を目指す人のメイクのやり方を紹介!

2024.02.25

皆さんは、メイクの際にハイライトを使用していますか?ハイライトとは、顔に立体感やツヤ感を出してくれる便利なアイテムのことです。この記事では、「ハイライトの意味とは」という基本的なことから、部分別のハイライトメイクのやり方や意味までご紹介!美人顔目指そう!

  1. ハイライトとは①効果
  2. ハイライトとは②種類
  3. ハイライトとは③質感
  4. ハイライトとは④Tゾーンの使い方
  5. ハイライトとは⑤Cゾーンの使い方
  6. ハイライトとは⑥目元の使い方
  7. ハイライトとは⑦口元の使い方
  8. ハイライトとは⑧あごの使い方
  9. ハイライトとは⑨注意点
  10. まとめ
C0bljpmomovlhniuen9p
ハイライトとは、立体感やツヤ感を演出してくれるベースメイクに欠かせないアイテムです。ハイライトの効果はこれだけでなく、他にも様々な嬉しい効果があります。まずは、ハイライトの効果からチェックしていきましょう。

立体感を出す

Jr0n4vk33hoa9rpogiwa
一つ目に紹介するハイライトの効果は、光によって顔に「立体感」を出してくれることです。光を作ることで同時に影も生まれるため、陰影のある彫りの深い顔に仕上げてくれます。また、各ハーツにしっかりメリハリがあることで、小顔効果も期待できますよ。

透明感を出す

Gjza4aurtf40ewryqtbb
二つ目に紹介するハイライトの効果は、光でくすみを飛ばすことで「透明感」を出してくれることです。ハイライトを入れるだけで、顔が明るくなるのと同時に透明感を出すこともできます。くすみに悩んでいる方は、ぜひハイライトを使用して透明感のある若々しい肌を手に入れてみてはいかがでしょうか。

美肌効果

Dxluobtg2duxe271ovsf
三つ目に紹介するハイライトの効果は、ツヤ肌による「美肌効果」です。ハイライトによるツヤは、美人には欠かせない美肌にもつながります。また、肌にみずみずしさをプラスすることもできますよ。年齢肌に悩んでいる方は、ぜひハイライトを試してみてはいかがでしょうか。
Bw8nzrbh4r5kznw7pjk1
一口にハイライトといっても、パウダータイプやクリームタイプなど様々な種類ややり方や意味があります。それぞれどんな特徴があるのかチェックしてみましょう。

パウダータイプ

Xf1djjuyarsabsrjsg7w
パウダータイプのハイライトは、量の調整や明るさの調整がしやすく、初心者の方でも使用しやすいタイプです。また、パウダー状になっいるため、使用するとふんわりとした優しい印象に仕上がります。Tゾーンなどの広範囲に使用するときにもおすすめです。やり方や意味を理解して美人さんになろう!

クリームタイプ

引用: http://bijinno-biyoujiten.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_0122.jpg
クリームタイプのハイライトは、密着度が高く肌になじみやすいのが特徴です。柔らかいクリームは使い心地も抜群で、少量でもしっかり肌に広げることができます。また、クリームを指にとって使用するため、細かい範囲でもピンポイントで使用しやすいです。

スティックタイプ

引用: https://cdn.locari.jp/web/images/p/post_element/picture/543139/w621_lc1612-1543.jpg
スティックタイプのハイライトは、くり出し式になっていることが多く、手や指を汚さずに使用することができます。ピンポイントで使用したいときにもおすすめです。また、可愛らしいパッケージのものが多く、サイズ感も小さめで持ち歩くのにも便利そうですね。

リキッドタイプ

引用: http://img.favor.life/rich/rich_files/rich_files/33388/blog/12664-16.jpg
リキッドタイプのハイライトは、高い密着力と美しいツヤ感が特徴です。ポンプ式や筆ペン式、スポイト式などさらに種類が分かれています。基本的な使い方は、リキッドを指やスポンジでなじませて使用します。ツヤ感を重視したい方におすすめです。
Wxaulb5ripxdjkmpdhni
ハイライトには様々な質感があります。質感はツヤと関係しており、どの質感を選ぶかによってツヤの強弱が変わってきます。自分の好みやメイク後のイメージに合わせて、最適なものを選びましょう。やり方や意味を理解して美人さんになろう!

マット

マットな質感は、パールやラメが入っていないため、ツヤが目立ちにくいのが特徴です。そのため、まるでハイライトを使用していないかのようなナチュラルな仕上がりになります。また、マットなハイライトが手元にない場合は、明るめのコンシーラーでも代用できます。

シマー

シマーな質感は、控え目で繊細なツヤが特徴です。広い範囲に塗ってもツヤ感が強く出過ぎないため、控え目なツヤを楽しみたい方におすすめです。また、自然に顔を明るく見せたい方にもおすすめですよ。

パール

パールな質感は、まるで濡れているかのような強いツヤ感が特徴です。少量でもしっかり効果を発揮させることができます。部分的にハイライトを使用したい方におすすめです。
引用: https://img.dmenumedia.jp/bibeaute/wp-content/uploads/2017/02/171010_nosemake_02.jpg
眉の間から鼻筋までのTゾーンにハイライトを入れると、すっと通った鼻筋を作ることができます。鼻筋を高く見せたい方におすすめです。ポイントは、鼻の先までハイライトを入れないこと、横幅を広く入れすぎないことです。鼻が大きく見えてしまうので、注意しましょう。やり方や意味を理解して美人さんになろう!
引用: https://madrex.com/campaign/makeup-lesson/base/images/lesson3/photo5.jpg
頬の上から目尻までのCゾーンにハイライトを入れると、くすみのない若々しい印象に仕上がります。年齢肌が気になる方や目元を明るく見せたい方におすすめです。また、Cゾーンにハイライトを入れることで、ツヤ感や透明感もプラスできます。やり方や意味を理解して美人さんになろう!
Ddcaboj2cxxvs9x9bjzs
ハイライトは目元の細かい部分にも使用できます。より立体感のある顔に仕上げたい方におすすめです。それぞれチェックしていきましょう。

眉の下

Cvtmgd9xoibvnm4qnmze
引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg7csggT7pofMSlKaqQUd0bw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-360203384
眉の下にある「眉骨」にハイライトを入れると、より彫りの深い引き締まった目元に仕上がります。また、目元を明るく見せたい方にもおすすめです。

目頭

引用: http://news.walkerplus.com/article/9160/25957_400.jpg
目頭にハイライトを入れると、目元がより際立ちます。また、白目の部分が広く見えるので、目全体を大きく見せることもできますよ。さらに、パール感の強いハイライトを使用すると、うるっとした可愛らしい目元に仕上がります。
Bx1kxiyqmvg1jzylihaz
口元にハイライトを使用する場合は、上唇・口角の2ヶ所に入れるのがおすすめです。それぞれチェックしてみましょう。

上唇

Cylz9cscq3bkrqgg6lec
上唇の溝の部分にハイライトを入れると、立体感のあるふっくらとした唇に仕上がります。鼻との距離も短く見えて、美人度もさらにアップしますね。ポイントは、ハイライトを少しだけのせることです。

口角

引用: https://www.beauty-co.jp/news/img/171121_heart_03.jpg
左右の口角にハイライトを入れると、口角がキュッと上がって見えて明るい印象に仕上がります。自然に口角が上がって見えるので、ぜひ試してみてください。
引用: http://kaibeauty.jp/images/howto/037/pic09.jpg
あごの先にハイライトを入れると、顔全体をシャープに見せることができます。小顔効果も期待できるので、顔を小さく見せたいという方にもおすすめです。ただし、広い範囲にハイライトを入れ過ぎると、あごが目立ちすぎてしまいます。様子を見ながら少量ずつ入れてみましょう。
Xba2e6jxlfqkq75vk8r7
ハイライトは自然に立体感を出してくれる優れたアイテムです。しかし、使い方を間違えるとハイライトが目立ちすぎて、不自然になってしまうこともあります。ハイライトを使用する際には、どのような点に注意すればよいのかをご紹介します。

しっかりなじませる

Osppmjg8gwocmkt6ng2w
一つ目の注意点は、ハイライトを肌にしっかりなじませることです。しっかりなじませないと、ハイライトの部分が白く浮いてしまい、不自然なメイクになってしまいます。また、白いラインがくっきり見えてしまうこともあります。ハイライトを入れた後には、必ず指やスポンジでなじませるように心がけましょう。

目の周りに入れすぎない

Lv7ibaqb6z3ja39o3byn
二つ目の注意点は、目の周りにハイライトを入れすぎないことです。Cゾーンに加えて頬骨の部分までハイライトを入れてしまうと、光に目が囲まれて目が小さく見えてしまうことがあります。ハイライトを入れる際には、様子を見ながら少量ずつ入れていくことが大切です。
Ytds2dirdw5ftjy0z1ge
いかがだったでしょうか。今回は、ハイライトの基本と部分別のハイライトメイクのやり方をご紹介しました。ハイライトは種類・質感・カラーと様々なタイプがあり、どれを使用するかでメイクの印象も変わってきます。自分に合ったタイプのものを見つけてみてください。また、ハイライトの効果を最大限に発揮させるためにも、注意点を守ることが大切です。ハイライトを正しく使って、美人顔を手に入れましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://rouge-style.com/wp-content/uploads/2017/03/1-9.jpg