// FourM
Onomiou8quk2g9dgbrqr

ファッション(C)

CATEGORY | ファッション(C)

帽子の洗い方を教えます!正しい保管・ケア方法を紹介!

2024.02.25

皆さんは日常的に帽子をきちんと洗っていますか?中には、帽子を洗いたいけど洗い方が分からない…という方もいるのではないでしょうか。今回は、帽子の洗い方・保管方法・ケア方法についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

  1. 帽子の洗い方をご紹介!
  2. 帽子の洗い方:手順①必要な物を用意する
  3. 帽子の洗い方:手順②洗剤液を作る
  4. 帽子の洗い方:手順③帽子を洗う
  5. 帽子の洗い方:手順④くり返して洗う
  6. 帽子の洗い方:手順⑤脱水して干す
  7. 帽子の洗い方:軽い部分汚れ
  8. 帽子の洗い方:ひどい部分汚れ
  9. 帽子の洗い方:干し方
  10. 帽子の洗い方:保管方法
  11. 帽子の洗い方:ケア方法
  12. 帽子の洗い方:注意点
  13. まとめ
引用: http://forride.jp/wp-content/uploads/2016/01/4.jpg
皆さんは帽子の洗い方をご存知ですか?帽子も洋服と同じように、汚れていたらきちんと洗う必要があります。今回は、帽子の洗い方や日常生活における帽子の保管・ケア方法についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
Hpiivudyawxol6furxvj
まずは、帽子の洗い方についてご紹介します。はじめに、帽子を洗うために必要な物を用意しましょう。用意する物は、帽子が入る大きさの洗面器・中性洗剤・帽子を包める大きさのタオル・乾かすためのザルの4つです。
Vdtjycdufvawmxsfynbr
次に、帽子を洗うための洗剤液を作ります。洗面器に30度ほどのぬるま湯を入れましょう。そこに、少なめの中性洗剤も加えます。中性洗剤には色々な商品がありますが、中性洗剤であれば何でも大丈夫です。

おすすめの中性洗剤

引用: https://www.nsfafa.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/007_%E9%A6%99%E3%82%8A%E3%81%8C%E5%BC%95%E3%81%8D%E7%AB%8B%E3%81%A4%E7%84%A1%E9%A6%99%E6%96%99.png
【ファーファ 液体洗剤 香りひきたつ無香料】こちらの商品は、ファーファから発売されている中性洗剤です。帽子を洗うのに適した洗剤で、ニットなどを洗うこともできます。無香料タイプなので、香りが気になる心配もなさそうですね。価格はamazonで299円(税込)になります。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2016/12/IMG_7184-600x400.jpg
先ほど作った洗剤液に帽子を入れて、やさしく押すように洗います。このとき、ツバの部分が折れないように注意しながら洗いましょう。また、帽子の内側には、汗やほこりなどの汚れがたくさん溜まっています。とても汚れやすい部分のため、日常洗う必要はないが、必要に応じて部分洗いを行いましょう。
引用: https://www.rakuten.ne.jp/gold/zaction/image/material/wash/wash04.jpg
帽子を全体的に洗ったら、洗濯液を捨てて新しいぬるま湯でもう一度押すように洗います。これを2~3回くり返しましょう。何度もくり返して洗うことで、帽子にしみこんだ洗剤をしっかり取り除くことができます。
引用: https://cleaning-first.com/wp-content/uploads/2015/09/517_5.jpg
帽子を洗い終わったら、大きめのタオルで帽子を包んで水分を拭き取ります。帽子全体をタオルで包み、タオルにしっかり水分を染み込ませましょう。水分を取り除いたら、ザルに帽子をかぶせて風通しの良い日陰で平干しして完了です。
引用: http://mtrl.tokyo/wp-content/uploads/2015/11/638d638ebf1b558f508cea6abbc4bae2.jpg
帽子の軽い部分汚れの洗い方をご紹介します。まずは中性洗剤をぬるま湯と混ぜて、洗浄液を作りましょう。次に、洗浄液をタオルにつけて汚れている部分を拭きます。最後に濡れたタオルで水拭きして完了です。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/image/26483/gallery/17449/f83e095e3161b46813f6df22d57c2d8a.jpg
帽子のひどい部分汚れの洗い方をご紹介します。汚れがひどい場合には、市販のベンジンと呼ばれるアイテムを使用します。ベンジンとは、スーツなどのシミ取りに使用されている液体のことです。このベンジンをタオルにつけて、汚れがひどい部分を叩きます。タオルに汚れが移動したら、濡れたタオルで水拭きして完了です。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2016/12/Untitled9-1-600x400.jpeg
帽子の種類によって干し方が変わります。正しい干し方を知って、帽子が傷まないように注意しましょう。今回は、キャップ&ハット・ニット帽の2つの干し方をご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

キャップ・ハットの干し方

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2BJqYY57qL._SY355_.jpg
キャップやハットは干し方によっては、型崩れが起きてしまいます。扱いには十分気をつけましょう。自宅でキャップ・ハットを干す場合には、調理用のザルを使用するのがおすすめです。帽子をぴったりかぶせられるようなザルを用意して、陰干しを行いましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41SvnEm3j8L.jpg
【キャップ専用洗濯ネット】こちらの商品は、キャップ専用の洗濯ネットです。このネットを使用すれば洗濯機で洗濯することができ、型崩れの心配もありません。サイズは、17.5cm×24cm以内のキャップに対応しています。価格はamazonで2,484円(税込)です。キャップを洗濯することが多い方は、こちらの専用ネットを使ってみるのもおすすめです。

ニット帽の干し方

引用: https://image.t-fashion.jp/petitmain/images/goods/1710-9573409/z-1710-9573409_10.jpg
ニット帽を干すときは、専用のネットなどを利用して平干し・陰干しを行いましょう。ハンガーなどで吊るしてしまうと、伸びや型崩れの原因になります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61ltejAK6vL._SL1106_.jpg
【セーター干しネット SW-1】こちらの商品は、ニット帽やセーターを簡単に平干しで干すことができる平干し専用のネットです。ネットの上に置くだけなので、型崩れが起きる心配もありません。また、72cm角のワイドサイズのため、ニット帽以外のものを干すこともできます。価格はamazonで1,700円(税込)です。
引用: http://archive.tegamisha.com/renew/wp-content/uploads/2015/04/chappo_box1_2.jpg
帽子は、風通しのよい日陰で保管するのがおすすめです。風通しが悪く湿気が溜まっていると、帽子が型崩れを起こしたりカビが生えたりする原因になります。また、紫外線や蛍光灯が当たる場所に保管しておくと、変色を起こしてしまうことがあります。帽子は、風通しのよい日陰で保管するように心がけましょう。また、購入したときの箱が残っている場合は、箱の中で保管するのもおすすめです。

おすすめのグッズ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61cpuHdqL9L._UL1500_.jpg
【ハッピーハット 帽子 収納箱】こちらの商品は、ハッピーハットから発売されている帽子専用の収納箱です。中折れハットの大きさにぴったりなボックスで、ほこりや紫外線から帽子を守ってくれます。また、シンプルなデザインのため、お部屋のインテリアにもいいかもしれませんね。価格はamazonで3,844円(税込)になります。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/31/25/c0246125_16025505.jpg
日常的な帽子のケア方法についてご紹介します。帽子をかぶった後には、必ず表面に付いている汚れを取りましょう。汚れを取るには、ブラシでほこりを掻き出したり粘着性の強いガムテープで汚れを取り除いたりする方法がおすすめです。
引用: https://mykaji.kao.com/wp-content/uploads/2015/08/DSC06930a.jpg
表面の汚れをしっかり取り除いたら、除菌スプレーを帽子にふりかけます。その後はきちんと乾かして、日陰で保管しておきましょう。また、帽子を何度も水洗いすると帽子が傷みやすくなってしまいます。洗う回数を減らすためにも、日常的にケアを行うことが大切です。
R7kouoa3o6mlso913vst
帽子を洗うときには、いくつかの注意点があります。どのようなことに注意すればいいのか、ぜひチェックしてみてください。

洗濯表示を確認する

引用: https://tkd-cleaning.com/wp-content/uploads/2017/03/hat03.jpg
一つ目の注意点は、きちんと洗濯表示を確認することです。洗濯表示を確認することで、どのような洗い方が適しているのかをチェックすることができます。洋服でも洗濯表示に合わせて洗濯を行いますよね。帽子でも同じように、洗濯表示を確認して帽子に合った洗い方をすることが大切です。

色落ちの確認をする

引用: http://1star.info/wp-content/uploads/2014/10/785680cf5a389f1a07d0312ce0c7e66b.jpg
初めて洗濯を行う帽子の場合は、色落ちの確認を事前に済ませておきましょう。洗剤をつけたタオルで、帽子の目立たない部分を擦ってみてください。もしタオルの色が変わってしまったら、色落ちの危険があります。自宅での洗濯は控えましょう。

装飾品は外しておく

引用: https://media-01.creema.net/user/932354/exhibits/1940072/3_ece4ec6cf93f7c6f75da5f6a082e96cb948e13e5_250.jpg
帽子にリボンなどの装飾品が付いている場合は、洗濯を行う前に外しておきましょう。帽子と一緒に洗ってしまうと、お互いに色移りしてしまう恐れがあります。また、接着剤で装飾品が付いている場合は、洗濯により接着剤の効果が薄れてしまうことがあります。このことも理解した上で、洗濯を行いましょう。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yourmystar-wp-production/relivers/wp-content/uploads/2016/12/IMG_7189-600x400.jpg
いかがだったでしょうか。今回は、帽子の洗い方や日常的な保管・ケア方法についてご紹介しました。帽子は何度も洗ってしまうと、傷みやすくなってしまいます。洗濯する回数を減らすためにも、日常的にケアを行いながら正しく保管することが大切です。この記事をきっかけに、帽子の洗い方や日常的な保管・ケア方法について一度見直してみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.403.co.jp/wp-content/uploads/2015/02/IMG_3818-660x495.jpg