// FourM
B2ywtoznc91ahtg8hvff

メイク・コスメ

CATEGORY | メイク・コスメ

メイクパレットを自分なりにカスタムしよう!おすすめの作り方をご紹介!

2024.02.25

バラバラになったアイシャドーやチーク、ファンデーションなどのメイク用品をひとつにまとめた「メイクパレット」は、自分なりにカスタムして作ることができます。ポーチの中でごちゃごちゃさせないためにも、メイクパレットのおすすめの作り方をご紹介します。

  1. メイクパレットに使える容器をご紹介
  2. メイクパレットの作り方手順
  3. 1.カッターや爪楊枝などでアイシャドウやファンデーションを外す
  4. 2.両面テープをコスメに貼って配置を決めていきます
  5. 3.コスメを定位置に配置していく
  6. メイクパレットカスタムおすすめ作り方①深めのプラスチック容器にまとめて持ち運びも〇
  7. メイクパレットカスタムおすすめ作り方②A5サイズのプラスチック容器にひとまとめ
  8. メイクパレットカスタムおすすめ作り方③小さなブラシもすっきり収納
  9. メイクパレットカスタムおすすめ作り方④鏡付きを使えば持ち運びもラク
  10. メイクパレットカスタムおすすめ作り方⑤細々したものも全てすっきり収納
  11. メイクパレットカスタムおすすめ作り方⑥iPhoneケースならポーチにも入る大きさ
  12. メイクパレットカスタムおすすめ作り方⑦筆箱に上部にもしっかり配置してすっきり収納
  13. まとめ
Zxaqxfp6b5maivs5h2w5
引用: https://matome.naver.jp/odai/2146440338639202601
メイクパレットを作るときにはケースが必要になりますが、メイクパレットに代用できるケースは、身の回りにある物や100均でも手に入れることが可能です。メイクパレットのケースに代用できるものを、早速家の中で探してみましょう。

1.100均の名刺入れ

If9szoaujkqwow1kvf1t
引用: https://blogs.yahoo.co.jp/torikera3/39774835.html
メイクパレットに使いやすい100均の名刺入れは、コンパクトに持ち運びができポーチにも収納できることから人気の代用品です。セリアやダイソーなど、今は名刺入れもアルミ缶やプラスチック、革製品など色々な種類があります。名刺入れ以外にも、カード入れ、ポストカード入れなど大きさも豊富なので、持っている化粧品の数によって使い分けしても良いですね。

2.平らな空き缶

Rgdncekmgjvqv1gvplbk
引用: s.webry.info/sp/mottainai-mama.at.webry.info/200702/article_24.html
平らな空き缶には、お菓子の空き缶や色鉛筆の空き缶などもあります。大きめのサイズなのでたくさん納めることができて便利です。アイシャドーからチーク、ファンデージョン、ブラシや鏡まで全て収納することができます。化粧品が増えてきても、入れる余裕があるので買い足す必要が無いのも便利ですね。

3.小さな蓋つき空き缶

Etfln7vsljlims981qmf
引用: legrandtresor.livedoor.biz/archives/50244674.html
小さな蓋つきの空き缶は、お菓子が入っていたものや、小物入れなど家の中で探せばありそうです。100均でも売っていますが、デザインも可愛いものからシンプルなものまでサイズも豊富に揃っています。薄いコスメより、ちょっと厚みがあるコスメを入れるのがおすすめです。コスメの厚みに合わせてお好みのものをチョイスして作っていきましょう。

4.CDケース

Ass6fmvcmqk4vayvg6mm
引用: https://www.google.co.jp/search?tbs=simg:CAESpAIJvik3FixIhn4amAILEKjU2AQaBAgVCAkMCxCwjKcIGmIKYAgDEiiZAewFmAGWAZUGxgWaEtkMmwHtBfI16DX0J_1A18zXhJ6U28CfBNfEnGjA5uyn0cFToE38kbU0PfNNEUdexwUwFZ6RPGS6HZOTzY_1REx94g_1euREc4gA_11S70EgBAwLEI6u_1ggaCgoICAESBFmsMm8MCxCd7cEJGoMBChwKCWNvc21ldGljc9qliPYDCwoJL20vMDE0dHJsChYKA2JveNqliPYDCwoJL20vMDI1ZHl5ChoKBmJvdHRsZdqliPYDDAoKL20vMDRkcjc2dwoUCgJjZNqliPYDCgoIL20vMDF3d3cKGQoHY3J5c3RhbNqliPYDCgoIL20vMDF0NGgM&q=cosmetics&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiSmYG6_IzbAhUH5LwKHe_1CQ8Qsw4INQ&biw=1920&bih=1043
CDケースは薄いので、厚みのないメイク商品を選べばすっきりと収納することができます。CDケースはサイズも大きいので、アイシャドーや、チークなど沢山入れることができるのも魅力です。中身が見えている透明物だと、一目で探しやすいのも良いですね。CDケースは薄いので、持ち運びも便利です。

5.缶の筆箱

Cf9nerzvkp8btmtwbwml
引用: https://matome.naver.jp/odai/2138379074980083401
缶の筆箱は、蓋がついてるので、持ち運びも便利で必要な物だけチョイスして、入れる事ができます。高さもそれなりにあるので、厚みのあるものを入れてもしっかり納めることができます。缶の筆箱を使って、メイクパレットを作っている人も多いです。それなりの厚みや量も入るため、使い勝手が良いのでしょうね。お気に入りのメイク用品を入れて、持ち運びしましょう。
動画でも100均のケースを使用してメイクパレットを作っています。お気に入りのメイク品をカスタムして、簡単にできる作り方をご紹介します。持ち運びにも便利な、100均の名刺ケースを使用してメイクパレットを使っていきますので、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【準備するもの】

100均の名刺入れ

名刺入れは、アルミの物やプラスチックなど種類がありますので自分のお気に入りを見つけていきましょう。準備するものは、全て100均で揃えることができます。

両面テープ

両面テープは、缶とコスメに貼り、配置するときに使っていきます。両面テープを付けていないとバラバラ落ちてしまうので、できればあった方がいいでしょう。ケースにコスメ自体がぴったり納まり、すき間ができない場合は両面テープをしなくても落ちることはありませんので、手持ちのコスメとケースを配置しながら使い分けしてくださいね。

アイシャドウまたはチーク

小さいアイシャドウやチークを準備します。今回は、名刺入れなので入る量が決まってしまいます。大きいサイズを入れてしまうと、すぐに入らなくなるため、小さいサイズのアイシャドウやチーク、または小さめのブラシがおすすめです。
使っている化粧ケースから、アイシャドウまたはチークを外すためにカッターを使って外していきます。カッター以外でも、ドライバーを使ったり、ハサミを使う人もいます。家の中にある物を使って外していきましょう。化粧ケースの裏に、小さな穴があるので、この穴に爪楊枝を入れて押し出すと簡単に剥がすことができますよ。
剥がした時に粘着力がそれなりに残っている場合は、そのまま使えますが、粘着力が弱い場合は両面テープをコスメに貼って位置を決めていきます。配置を決める時に、印を付けておくと分かりやすくなります。両面テープにも、種類によって、粘着力が弱い物もあります。粘着力が強く、簡単に剥がれにくい物を選ぶのがおすすめです。
コスメの位置を確認し、決められた場所に配置しながら並べていきます。ずれないように、しっかり押さえるようにしましょう。コスメを交換したい場合は、コスメ側とケース側に両面テープを貼りつけると交換時期にスムーズに取替をすることができます。剥がれにくく、交換時もスムーズに行えるので、両面テープを両方付けておくことをおすすめします。上の図のように、コンパクトに納まり、持ち運びも楽になりました。ぜひ、試してみてくださいね!
百均の深めのプラスチック容器にアイシャドウやブラシを配置して、上部には眉ペンシルやアイライナーなど全て一つに納まるように、上手に配置しています。かさばりが少なく、一目でどこにあるか分かりやすいのが良いですね。しかも、粉の飛び散りを防ぐために、透明フィルムを上部につけて汚れを防ぐのも良いアイデアです。
100均に売っている透明プラスチックA5ファイルの容器にひとまとめし、化粧品がどんどん増えてもまだまだ入るのが嬉しいですね。リップは出なくなって捨てようと思っていたものをを削って、要らないコンタクトケースに溶かして詰めています。アイデアも上手で、無駄なく使えてよいですね!
ファンデーションスポンジや、チーク、鏡や小さなブラシまできっちり別けて持ち運びも便利になります。鏡まで収納できると、わざわざ持ち運びしなくて良いので外出時でも使い勝手が良いですね。無くしやすい小さなブラシは、メイクパレットに収納するのがおすすめです。
鏡付きのケースを買えば、あとはお気に入りのものを配置するだけ。パレットがなかったら、鏡も持って、チーク持って、ブラシも持って・・・全て一つにまとめられるので、無くしにくくすっきり納めることができますね。100均にも売っているので、簡単に手に入ります。鏡付きは持っていて間違いなし!
透明の中サイズカード入れにチークをまとめてかなりスッキリに!カード入れだと、中サイズなのでブラシもしっかり収納できます。この全てを持ち運ぶことを考えると、メイクパレットがいかに使い勝手が良いことか、分かりますね。鏡を付ければ、もっと使い勝手が良くなりそうです。
100均に売っているiPhoneケース、使い古したiPhoneケースをメイクパレットにしてみるのもグッドアイデアです。iPhoneケースの素材も種類があり、オシャレなデザインを選べば高級感も出ます。以外にしっかり収納でき、持ち運びも楽なのでおすすめです。
缶の筆箱は、上部にもしっかり収納ができ締まりにくくないのもポイントです。カラーによっていくつか作っておくと使い分けができて良いですね。透明フィルムシートをつけると、色が混ざらず粉が散らばらないのでおすすめです。これだけすっきり収納ができれば、もう無くなる心配もありませんね。
メイクパレットのおすすめの作り方はいかがでしたか?全て100均で揃えることができるものばかりで、家の中にも探したらメイクパレットとして使えるものが沢山あるかもしれません。メイクパレットを作ることで、持ち運びも便利になり、もう無くなることもありません。ぜひ、お気に入りのケースを見つけて試してみてくださいね!