// FourM
Zyrocn5zimv81xqg7gus

ライフ

CATEGORY | ライフ

【虫除けアロマ】部屋用のディフューザーやスプレーをご紹介!

2024.02.25

蚊の季節になると活躍する虫除けスプレーですが、ニオイが苦手な人も多いのでは?今回はアロマを使って部屋の虫除けをする方法や効果などをご紹介。市販のディフューザーを使った置き型から自分好みのアロマを使った作り方まで、部屋の中にスッキリしたバリアを張りましょう!

  1. 女子の部屋に最適・虫除けアロマ
  2. 部屋の虫除けに効果のあるアロマ①:シトロネラ
  3. 部屋の虫除けに効果のあるアロマ②:レモンユーカリ
  4. 部屋の虫除けに効果のあるアロマ③:レモングラス
  5. 部屋の虫除けに効果のあるアロマ④:ゼラニウム
  6. 部屋の虫除けに効果のあるアロマ⑤:ラベンダー
  7. アロマオイルを活用して虫除けスプレーを作ろう
  8. 部屋の外で使える・アロマを使った虫除けスプレーの作り方
  9. 虫除けにおすすめのブレンドは?
  10. 部屋の中もこれで安心・アロマで徹底虫除け!!
  11. 玄関には置き型のアロマディフューザーで虫除け
  12. 洋服にもアロマで虫除け
  13. 部屋の中も外もアロマで虫除け!!
本格的な夏になり、蚊などの害虫も飛び回るようになりました。みなさんはどんな効果のある対策をしていますか?
部屋の中に市販のベープマットを設置したり、網戸や扉などにスプレーを噴射している人も多いかと思いますが、そんな市販の虫除けスプレーと同じような効果を、アロマで果たすことができれば、部屋の中がもっと快適になりますよね。
Tgharbzuiai2jomlzn7i
この記事では、子供にも安心して使える、アロマを使った虫除けスプレーの作り方や、置き型ディフューザーで虫除けをする方法などをご紹介します。これからの部屋づくりの参考にしてみてくださいね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61NB9Byz-KL._SL1100_.jpg
蚊や他の虫が忌避するシトロネラールやシトロネロールを多く含んでいるシトロネラは、虫除けアロマの筆頭と言ってもいいでしょう。
レモンに似た爽やかな香りは、少し蒸し暑い夏にもピッタリ。スッキリした気分にしてくれますよ。
市販の虫除けやアロマキャンドルにも使われているので、自然の香りで蚊などを避けたい人におすすめです。
ease アロマオイル エッセンシャルオイル オーガニック シトロネラ 10ml AEAJ認定精油
価格 ¥ 880
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51yHvN%2BnzcL._SL1100_.jpg
蚊などが嫌うシトロネラールという成分が多く含まれています。また、抗炎症作用やデオドラント効果もあるので、アウトドアにおすすめです。
レモンのように爽やかな香りが特徴的で、市販の虫除けアイテムにも多く使われている、天然の虫よけ剤。アメリカではレモンユーカリの精油はシトロネラの精油とあわせて「自然由来の虫よけ剤」に認定されています。
ease アロマオイル エッセンシャルオイル シトロネラ 10ml AEAJ認定精油
価格 ¥ 441
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61cd3PJzO6L._SL1000_.jpg
昆虫忌避成分のシトラールが7割以上含まれているレモングラスは、犬のノミ対策に使われることも多い成分です。
シトラス系の香りはレモンよりも強いため、夏の疲れた気分をリフレッシュしてくれますよ。
ただし、皮膚が弱い人は刺激を感じることがあります。大人でもスプレーにして使う時は気をつけてくださいね。
ease アロマオイル エッセンシャルオイル レモングラス 10ml AEAJ認定精油
価格 ¥ 471
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51y0REruNOL._SL1100_.jpg
ゼラニウムには、蚊などの虫が嫌がるシトロネロールが、25~40%ほど含まれています。
バニラのような甘い香りの中にミントを思わせる香りもあり、心身の調子を整えたい時におすすめ。女性への人気が高いアロマオイルです。
ease アロマオイル エッセンシャルオイル ゼラニウム 10ml AEAJ認定精油
価格 ¥ 701
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Rdw1cPyeL._SL1000_.jpg
ラベンダーの香りには、蚊や蟻を遠ざける効果があると言われています。
また、その香りにはリラックス効果がありますので、夏の疲れがたまってほっと一息つきたいときに、置き型のアロマディフューザーを使ってのんびり過ごすのも素敵ですね。
ラベンダーだけでは虫除け効果が薄いので、他のアロマオイルと調合して、自分好みのオリジナルな香りを作り出すもの良いかと思います。
これらを置き型アロマディフューザーで部屋中に浸透させたり、水で薄めてボトルに入れて虫除けスプレーにすることで、天然の虫除けとして効果を発揮してくれますよ。
置き型のアロマディフューザーだけだと、部屋の外に出た時に効果を発揮してくれませんよね。
心地よい香りと虫除け効果を持ち歩くために、水で薄めたスプレーを作って持ち運ぶことをおすすめします。市販の虫除けスプレーよりも日常的に使いたくなるような香りに包まれて、虫除けをすることが出来ますよ。
スプレーボトルは百均などに売っていますので、持っていない人は手頃なものを購入してみましょう。
選ぶ際にはプラスチック製ではなく、ガラス製の遮光ビンに入れると、成分の変質などを防ぐことが出来ますよ。もしくは、短期間で使い切ることが出来そうな少量のボトルをおすすめします。
作り方に従って作った虫除けスプレーも、冷蔵庫に入れて1週間程度で使い切るようにしてくださいね。
引用: https://www.receno.com/images/20150521140543.jpg
それでは、具体的な作り方をご紹介します。置き型のアロマディフューザーと合わせて活用しましょう!!

材料

ゼラニウム(レモンユーカリ)/ラベンダー:各4滴
無水エタノール:5ml
ミネラルウォーター:15ml

作り方

計量した無水エタノールを、ボトルの中に入れます。その中にアロマオイルを一滴ずつ垂らしていきましょう。
引用: https://www.receno.com/images/20150521155044.jpg
最後にミネラルウォーターを入れれば完成です。市販品と異なり防腐剤が入っていないので、早めに使い切るようにしましょう。
ベビーカーや網戸にスプレーすると効果を発揮します。数時間外に出る場合は、1時間に1回程度噴射した方が良いかもしれません。香りはすぐに蒸発してしまうので、あまり気にならないと思いますよ。
大人の肌であれば直接噴射しても大丈夫ですが、皮膚が弱い人はアロマオイルの量を半分にしてみてください。
赤ちゃんや子供の肌にはつけないように気をつけてくださいね。
Ddp0jnc5yqjosz1qrydy
虫除けは勿論、使っている人の気持ちを安らげたり、スッキリさせてくれるようなおすすめのブレンドをご紹介します。
爽やかなシトラス系の心地よい香り シトロネラ 4滴 + ユーカリ・レモン 4滴 + ラベンダー 2滴

ストレスケアも同時にできる レモングラス 5滴 + ゼラニウム 5滴

初めて挑戦する人は、事前に作り方を確認してからにしましょう。
引用: https://aromalifestyle.tokyo/wp-content/uploads/2016/05/FullSizeRender-23.jpg
家の中でくつろぎたい時に、蚊などに邪魔をされるとイライラが募りますよね。この夏はそんなイライラとお別れ!! しっかり虫除けをするためのポイントをご紹介します。
カーテンや赤ちゃんの抱っこ紐、ベビーカーなどには、上記で作ったスプレーを噴射しましょう。
コツは、カーテンと網戸の両方にスプレーすること。風通しを良くしたくて網戸にして過ごしたい時も安心ですね。
ベビーカーや抱っこ紐には外へ出る度に、カーテンや網戸には週に1回程度、スプレーをするように心がけましょう。
引用: http://www.takakura.co.jp/enjoy/wp-content/uploads/2014/05/IMG_9241_R.jpg
W49jgfby49fmocj4nb0l
人の出入りによって、蚊などがついてくることも多い玄関。部屋への入り口で蚊をシャットダウンするために、置き型のアロマディフューザーを活用しましょう。
引用: http://www.takakura.co.jp/enjoy/wp-content/uploads/2014/05/IMG_9215_R.jpg
例えば、上の写真のように、花の形に広がるアロマディフューザーを置いておけば、玄関がより華やかになりますよね。
香りはしばらく保たれますが、薄くなってきたと感じたらその都度香り付けをするように心がけましょう。
見えるところだけでなく、見えないところにもアロマで虫除けをすることが出来ます。
例えば、洋服のタンスやクローゼット内に、アロマオイルを染み込ませたものを入れておけば、密閉された空間でもしっかり防虫をしてくれますよ。
引用: http://www.takakura.co.jp/enjoy/wp-content/uploads/2014/05/IMG_9250_R.jpg
アロマオイルは寝る前のリラックスタイムのみならず、日常的な虫除けスプレーとしても十分に活用出来ることが分かりました。
作り方や使い方を確認して、ちゃんと注意事項を守っていけば、市販品にあるようなきついニオイのものではなく、自分好みの香りにつつまれて、害虫をシャットアウトすることが出来ますよ。
折角アロマオイルを買ったのですから、色々なことに活用したいですよね。今年の夏はアロマの虫除けを使って、爽快な気分で過ごしましょう!!
Zqawd1xydr2a0tyyl9co
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.receno.com/images/20150521150515.jpg