// FourM
B2brzo9adlrdc6ulblfv

ヘアスタイル・アレンジ

CATEGORY | ヘアスタイル・アレンジ

【パーマ】強めだとチリチリのスパイラルに?髪型別おすすめもご紹介

2024.02.25

パーマが強めだとチリチリのスパイラルになり、失敗してしまうのは恐ろしいこと。今回はそんなパーマが強めだとチリチリになるのかに注目。前髪あり、前髪なしやミディアム、ボブ、ショート、ロングとレディースにおすすめの髪型を紹介していきます。

  1. パーマが強めだとチリチリになる?
  2. パーマが強めでチリチリになる原因はヘアダメージの蓄積?
  3. パーマが強めでチリチリになった時の対処法
  4. チリチリの対処法をした後は!強めパーマで可愛いレディースヘアスタイルを試そう【ミディアム編】
  5. チリチリの対処法をした後は!強めパーマで可愛いレディースヘアスタイルを試そう【ボブ編】
  6. チリチリの対処法をした後は!強めパーマで可愛いレディースヘアスタイルを試そう【ショート編】
  7. チリチリの対処法をした後は!強めパーマで可愛いレディースヘアスタイルを試そう【ロング編】
  8. 強めパーマと前髪の相性は?
  9. 日頃からケアをしてチリチリのスパイラルパーマにならないように気をつけていこう♡
  10. まとめ
パーマは失敗を耳にするものでもありますよね。実際パーマの失敗については、パーマをしてもらったあとチリチリのスパイラルになってしまった、という声がほとんどでしょう。チリチリパーマにするはずではなかったのに、チリチリのスパイラルパーマになってしまったら、ショックですよね。
パーマが強めだと確実にチリチリのスパイラルパーマになるというわけではありません。強めのおしゃれなパーマに仕上げることも出来ますが、原因があるとチリチリのスパイラルパーマに仕上がってしまう、という恐れが出てくるのです。そうならないためにも、チリチリのスパイラルパーマになってしまう原因について知り、それに対して日頃から対処をしておく必要があるのです。
パーマが強めでチリチリのスパイラルパーマになってしまう主な原因としては、ヘアダメージの蓄積というものがあります。中には美容師の腕によるもの、使用したパーマ剤との相性が悪い、ということがあるため、これから紹介していくヘアダメージの蓄積に自身が当てはまらない場合には美容師の腕、使用しているパーマ剤との相性を疑ってみると良いでしょう。
たとえば髪がきしむほど傷んでいる、切れ毛や枝毛がたくさん見られるという場合、かなりヘアダメージが蓄積されている状態だと考えられます。特パーマや縮毛矯正、ヘアカラーなどを繰り返し行っていて、日頃からヘアケアなどをしていない場合には、パーマをかけた拍子にチリチリのスパイラルパーマになってしまうリスクが出てきてしまうのです。つまり、パーマを施術する前にすでに髪が傷んでいた場合は、それが原因でチリチリのスパイラルパーマになった可能性が高いと考えられるというわけですね。
パーマでチリチリのスパイラルパーマになってしまったらどうすればいいのか、対処法について知っておくことが大切です。主な対処法については大きく分けて二つあります。
☆パーマを元の髪に戻してもらう
☆チリチリした部分をカットしてもらう
ただしこの対処法に関して言えば、どちらも美容院でしっかりとプロの手によってやってもらうことが大切です。特に1つ目に関しては、市販のパーマ戻しなどを使うと、より髪が傷んでしまう可能性が出てきてしまいます。また、髪が傷んでいるからこそパーマがきっかけでチリチリしてしまったのであれば、チリチリが目立つ部分をカットするのがおすすめ。パーマ戻しに関しても髪や頭皮へのダメージが大きいため、あまり推奨は出来ない対処法になっています。
チリチリの対処法がわかったところで、今回は髪型別の強めパーマの魅力について見ていきましょう。まず紹介するレディースパーマなのが、ミディアム編。ミディアムのレディースパーマを強めにかけると、明るく活発でおしゃれな雰囲気が出てきますよね。ヘアカラーにもよりますが、ミディアムの場合髪をアレンジすることも出来る長さになっているので、髪を下ろしている状態とアレンジしている状態では印象が変わってくるというのも醍醐味になっています。
特に強めパーマに関して言えば、ヘアアレンジをすると別の印象を与えてくれるパーマでもあるため、髪を結んでみるだけでも雰囲気はだいぶ変わっていきます。ヘアアレンジをするのが好きという人には特に面白さも感じられるのがミディアムなので、髪がちょうどミディアムの長さという人や、ショートだけどこれから楽しみたいという人はミディアムの強めパーマにチャレンジしてみてください。
続いて見ていくのがボブ編です。ボブは圧倒的人気を誇るヘアスタイルなので、長い間ボブを楽しんでいるという人もいるでしょう。ボブの場合、ふんわりパーマも可愛いですし、ワンカールにしてボブの丸みを強要させるパーマも魅力的なので、ついついパーマには悩んでしまうほど、パーマとの相性が良い髪型でもあります。
Ol2rowtxc83oq1oq0d4o
引用: https://www.instagram.com/p/Bd_aLg6gGwd/?hl=ja&tagged=%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E
ボブに強めのパーマにすると、ミディアム同様におしゃれでどこか活発な雰囲気が出てきます。それでいてゆるゆわやワンカールよりも大人の女性の明るさのようなものが強調されていくため、落ち着いたポジティブな印象を周囲に与えられることでしょう。
続いて見ていくのがショート編についてです。ショートでパーマをかけるとなると、ゆるふわも可愛いですし、ボリュームアップのさりげないパーマも人気なので、ショートに強めのパーマは少し勇気が必要かもしれない…と思う人もいるでしょう。たしかにショートの髪の長さによりますが、強めのパーマはインパクトが強すぎて、似合わなかったらどうしようという不安が先行してしまうのもわかる気がします。
Jlnwm9l1wtxm1yipf72j
引用: https://www.instagram.com/p/BenlXdbjbV0/?hl=ja&tagged=%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E
ただし、意外にショートと強めのパーマの相性は良く、さっぱりとした印象のショートに、華やかで明るい雰囲気をプラスしてくれるため、ショートが持っている鮮麗されたおしゃれな雰囲気がより際立つようになっていきます。特にショート自体やるのに勇気が必要と考える人が多く、それに加えて強めのパーマはハードルが高いという印象もあるため、それをこなすと「おしゃれな人」という周囲からの印象やイメージはかなり高くなっていくでしょう。
最後に見ていくのがロングです。ロングと強めのパーマは珍しい髪型ではないものの、もともとロングとパーマとの相性はどの髪型と比べてみても圧倒的に良いと断言出来るほどなので、強めのパーマとロングヘアはとっても可愛いと人気ですよね。ゆるふわパーマも魅力的ですが、強めのパーマにすると、可愛さだけではないおしゃれで女性らしい一面を感じさせるものになっていきます。
また、髪のツヤ感を出しやすいロングヘアに立体感を与えてくれる強めのパーマにすれば、髪のツヤ感がさらに増していきます。髪色によっては、その髪色の良さが最大限に引き出され、自分自身も堪能していけるようになるため、髪色の良さを活かしたいというのであればロング×強めのパーマは最強の組み合わせで、かなりおすすめです。
強めのパーマと前髪の合いそうについて見ていきましょう。前髪と強めのパーマは相性が良いのか、前髪が欲しい人、または前髪がないほうが似合うという人にとっては、相性によって強めのパーマにチャレンジ出来るかどうかが決まってきますよね。
前髪に関して言うならば、どの髪型との相性は良いもので、注目すべきなのはその人自身の輪郭です。たとえば丸顔の人からしてみると、童顔に見えやすく、幼い印象が出てくる人が多いでしょう。そのため、丸顔を強調させたくないというのであれば、顔を縦長に大人っぽく見せることが重要なので【前髪なし】または【前髪を横に流す】ことによって、丸みを帯びた顔立ちを誤魔化せるようになっていきます。
面長に関しては童顔とは真逆で、縦長だからこそ大人っぽく見えすぎてしまう、というのが悩みになるため【前髪あり】で横のラインを顔に作ってあげることが大切です。輪郭と合わせた前髪にすることによって、全体的なバランスも良くなるため、強めパーマとの相性だけでなく、様々な髪型にチャレンジしていく上では覚えておくようにしましょう。
強めパーマの魅力はかなりありますし、すぐにでもやってみたいと思う人も多いでしょう。しかし強めのパーマはパーマの効果が落ちてしまうと、ゆるふわパーマになったり、変な髪形になったりしてしまうため、注意が必要です。そうならないためにも、パーマを長持ちさせる日頃おnケアが必要不可欠になるというわけなのです。
特に強めのパーマはカーブの強さが魅力となっているため、【パーマ専用シャンプー・トリートメント】を使って、少しでも長持ちさせることが大切です。やはり一般的なシャンプーやトリートメントだと、洗浄力が強すぎるということもあり、パーマの効果が落ちる原因になってしまいます。
また、熱に弱いのもパーマの特徴であるため、日頃髪に負担を与えないという意味でもドライヤーの前には、タオルドライをし、その上から洗い流さないトリートメントやオイルを髪に揉み込んだ上でドライヤーをするのがおすすめです。これをすることによって髪が守られるため、熱ダメージが入りにくくなると同時に、パーマの効果も発揮されてくため、出来れば常にやっていきたいヘアケア方法だと言えますね。
いかがでしたか?パーマが強めだと、チリチリのスパイラルになるのも原因や対処法がわかれば安心です。強めのパーマは可愛いですし、チリチリにならないためにも今回紹介したことを参考にして試してみてください。また、髪型別のミディアム、ボブ、ショート、ロングに似合うレディースヘアスタイルも試してみて損はなし。前髪あり、前髪なし、それぞれ魅力的なので、自分にあったヘアアレンジでパーマを楽しんでいきましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BkASrVXlKC0/?hl=ja&tagged=%E3%83%81%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E